リュウセイ|研究者&科学実験教室の先生

\科学教育と性教育系のコラムを発信中/ |精子と卵子の生殖研究者🔬 |シコウサクゴLA…

リュウセイ|研究者&科学実験教室の先生

\科学教育と性教育系のコラムを発信中/ |精子と卵子の生殖研究者🔬 |シコウサクゴLABの代表と運営🧪 |高校生の教育プロジェクトメンター📚 |チョコレートとニンニクは正義。。。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

マエダの履歴書です

これは「マエダリュウセイの名刺」です *2024.01/09更新 ■自己紹介✍長崎出身。熊本大学薬学部卒業。現熊本大学大学院医学教育部博士課程2年。生命資源研究支援センターに所属。精子や卵子などを扱うマウス生殖工学分野の研究をしています。研究目的は、不妊治療への応用や、創薬に必要な遺伝子改変マウスの輸送や系統保存を効率化させる技術の開発です。専門テーマは、4℃で保存を行う精子低温保存法の技術開発、精子細胞内の代謝物質の動態変化を追うメタボロミクス解析の2本をメインに研究し

    • Vol 3. 台湾研究留学|2024/10/07~2024/10/13

      ■研究留学の生活🧪<中央研究院|Academia sinica> 今週は、いきなりIntroduceとして20分の講演を行いました。 火曜~金曜までは、私の所属するNLACのあらゆる研究部門を見学させてもらいました!日本と台湾の、管理システムの違いなど、研究生活やスタイル、はたき方の違いなどを強く感じました! 昼は福利厚生のヨガ教室を楽しんだりしています! <台湾大学(Taiwan university)> 先週のワークショップで仲良くなった台湾大学の学生に、キャン

      • 台湾・嘉義の絶景|美しいの線路トレイルと自然のある阿里山(眠月線)|行き方📌

        今回は台北から高速鉄道で嘉義まで行き、台湾で最高レベルに美しい自然があると言われる”阿里山(アリサン)”の情報を紹介します⛰️ ローカルバスで行きました。 駅前の宿である、23planet は綺麗です 駅の目の前にあるここのバス停から7時15分のバスで行きました。 土曜日の朝は1番混雑するようで、バスの予約をお勧めします。全員乗れませんでした。私はファミリーマートで購入していましたので、優先搭乗できました。 バスは満員です。ここから1時間半乗車します。 終点は阿里山

        • Vol 2. 台湾研究留学|2024/9/29~2024/10/06

          ■研究留学の生活🧪<中央研究院|Academia sinica> 今週は、私の所属する生命資源研究支援センターの研究チームが日本から来て、1週間に渡り研究技術に関するワークショップをNLACにて開催していました。台風が来て1日が吹き飛ぶイレギュラーもありましたが、大変盛り上がった生殖工学研修会でした! <101タワーの88階にある興波珈琲(Simple Kaffa)> 月曜日の夜は、スタッフの人が手配してくれて、101タワーの88階にある興波珈琲(Simple Kaff

        • 固定された記事

        マガジン

        • 台湾留学マガジン📚
          5本
        • 研究留学の日記|前田龍成
          3本
        • マエダの日記
          7本
        • シコウサクゴLAB🧪|熊本の科学実験教室
          14本
        • 3分で知る生殖コラム|精子&卵子&不妊治療などのサイエンス
          13本

        記事

          台湾・台中の絶景|美しい湖の日月潭|行き方📌

          今回は台北から高速鉄道で台中まで行き、世界で最も美しいサイクリングコースと言われる”日月潭(リーユエタン)”の情報を紹介します🚲 ローカルバスで行くので、ここのバス停から7時55分のバスで行く予定でした。バスはたくさんあるので、予約は不要です。 ここのバスターミナルの人に、「ここであっている?」って聞いたら英語が通じなく、「大丈夫やで!」のスマイルで放置されました。8時がすぎて、「あーこれ、ダメなやつかな。。。」と思ったら、8人乗りのマイクロバスに案内されました。「うん?

          台湾・台中の絶景|美しい湖の日月潭|行き方📌

          台湾・台中の絶景|夕焼けの高美湿地|行き方📌

          今回は台北から高速鉄道で台中まで行き、そのまま夕焼けで有名な高美湿地にいきました🌇。 今回は、高美湿地に一番早く行き帰りができる、”電車+シェアサイクル”での行き方をご紹介します。 「高美湿地 行き方」と調べると309番線の記事が多くでてきます。これはローカル線の台中駅から出ているバスです。グーグルマップでも表示されるバスです。1時間に一本しかないですが、ほぼ直通でいきます。 もう一つのルートーは、ローカル線+バスです。ローカル線の終点の清水駅(Cingshuei St

          台湾・台中の絶景|夕焼けの高美湿地|行き方📌

          Vol 1. 台湾研究留学|2024/9/24~2024/9/29

          ■研究留学の生活🧪<中央研究院|Academia sinica> 24日の初日、どきどきしたラボの居室は綺麗だった。 25日の昼は、Welfare benefitsであるヨガ教室に参加した。みっちり1時間。昨日の渡航の疲労を感じた。。。 日本の研究室からオーダーがあったため、25日~27日は研究をはじめていた。慣れない器具と配置に戸惑ったが、予定どおりの結果を出せた。意外とみんな干渉してこないので、自由にできて助かる <台湾でAnytime fitness> 25日

          Vol 1. 台湾研究留学|2024/9/24~2024/9/29

          #18 絵を描くAIを使って、ミッションをクリアせよ!@熊本

          ”わからないと感じる、カオスを楽しめ”をモットーに、「え、なにこれ!」の体験を産み、「次もしたい!」の学びを残す 科学実験教室シコウサクゴLAB 今日のテーマは、生成AIの技術を使用した「絵を描くAIを使って、ミッションをクリアせよ!」になります! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |どんな科学教育教室?今回は、3rd place bird さんの場所をお借りして実施いたしました! 内容は、4月に長崎県美術館で実施した内容になります。 |子供達はどんな様子だ

          #18 絵を描くAIを使って、ミッションをクリアせよ!@熊本

          RYUSIE MAEDA | Introduce letter

          *2024.07/24  ■Personal statement🧪I am a second-year doctoral student at the medical course, Kumamoto University. My affiliation is bioresources center, CARD to support various researches.  My research is in the field of mouse reproductive

          #17 絵を描くAIを使って、ミッションをクリアせよ!

          ”わからないと感じる、カオスを楽しめ”をモットーに、「え、なにこれ!」の体験を産み、「次もしたい!」の学びを残す 科学実験教室シコウサクゴLAB 今日のテーマは、生成AIの技術を使用した「絵を描くAIを使って、ミッションをクリアせよ!」になります! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |どんな科学教育教室?今回は、NPO法人CONPEITOさんが主催する”「学ぶっておもしろい!」美術館まるごと学校”にて教室を実施しました! 実施内容:「自分たちの理想の未来を文章に

          #17 絵を描くAIを使って、ミッションをクリアせよ!

          #16 AIを使って、音楽を奏でてみよう!

          ”わからないと感じる、カオスを楽しめ”をモットーに、「え、なにこれ!」の体験を産み、「次もしたい!」の学びを残す 科学実験教室シコウサクゴLAB 今日のテーマは、大学研究で実際に使用される技術を使用した「AIを使って、音楽を奏でる実験」になります! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |どんな科学教育教室?今回は、熊本大学の研究室の後援のもと、大学の研究室内で実際に体験型の生殖工学ワークショップを実施しました! 実施内容:「オーディオ作製→ChatGPTを利用した

          #16 AIを使って、音楽を奏でてみよう!

          #15 凍結した細胞を色で見分ける??

          ”わからないと感じる、カオスを楽しめ”をモットーに、「え、なにこれ!」の体験を産み、「次もしたい!」の学びを残す 科学実験教室シコウサクゴLAB 今日のテーマは、大学研究で実際に使用される技術を使用した「精子凍結融解の実験」になります! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |どんな科学教育教室?今回は、熊本大学の研究室の後援のもと、大学の研究室内で実際に体験型の生殖工学ワークショップを実施しました! 実施内容:「精子凍結→融解→運動性のデータ測定評価⇒細胞の染色」

          #15 凍結した細胞を色で見分ける??

          2022年で出会ったみんな、愛してるぜ!

          さてさて、年越しを越さないうちに2022年の振り返り 一言でどんな1年だったんだろーかー うーん。「この混沌とした世界で、ありたい自分を探していた」 そんな1年だった 人生で一番楽しい一年だったな ー2022年何があったっけ?<MakersUniversity楽しかった> 「自分が社会に想ってることも理想を口にしながら、どうでもいい話もできる友達」ができた~  そういうコミュニケーション取れる友人が熊本に全然いなかったから居心地がよかった  熊本⇔東京だけで、1年

          2022年で出会ったみんな、愛してるぜ!

          #13 精子凍結できる化合物Xを見つけ出せ!

          「え、なにこれ!」の体験を産み、「次もしたい!」の学びを残す 科学実験教室シコウサクゴLAB 今日のテーマは、大学研究で実際に使用される技術を使用した「精子凍結融解の実験」になります! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |どんな科学教育教室だった?今回は、熊本大学の研究室の後援のもと、大学の研究室内で実際に体験型の生殖工学ワークショップを実施しました! 実施内容:「精子凍結→融解→運動性のデータ測定評価」 場所:熊本大学生命資源・支援研究センター5F 今回は、

          #13 精子凍結できる化合物Xを見つけ出せ!

          #12 「ブロック×サイエンス」|熊本|シコウサクゴLAB

          「え、なにこれ!」の体験を産み、「次もしたい!」の学びを残す 科学実験教室シコウサクゴLAB 今日のテーマは、レゴブロックを用いた「ブロック×サイエンス」~100年後の未来を創造しよう~のサイエンス要素を盛り込んだ知育ワークショップになります! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |どんな科学教育教室だった?「規定範囲にブロックを積み上げ、自分のイメージ仮説を創造検証するってサイエンスじゃない?」というきっかけで、ブロックを使った科学教育をはじめました! 実施内

          #12 「ブロック×サイエンス」|熊本|シコウサクゴLAB

          #11 酵素×オキシドールの科学反応で、フタを飛ばせ?!|出張実験教室|つくば|シコウサクゴLAB

          「え、なにこれ!」の体験を産み、「次もしたい!」の学びを残す 科学実験教室シコウサクゴLAB 今日のテーマは、酵素とオキシドールに含まれる過酸化水素の科学反応を用いた 「酵素の力で、フタを飛ばす」実験になります! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |どんな実験教室だった?今回は、茨木県つくば市にある「Tsukuba Place Lab」にて出張実験教室を実施しました! 場所:Tsukuba Place Lab 協賛・協力:みる研(ゆーみるしー先生) 今回の教

          #11 酵素×オキシドールの科学反応で、フタを飛ばせ?!|出張実験教室|つくば|シコウサクゴLAB