見出し画像

コーヒーの美味しいの淹れ方(浅煎り編)

前回に引き続き美味しいコーヒーの淹れ方です。今回は酸味が効いたフルーティなコーヒー豆のハンドドリップについてご紹介です。

<用意するもの>
・サーバー(コーヒーの量がわかる透明な入れ物であれば何でも OK)
・ドリッパー(円錐型・台形型どちらでもOK)
・ペーパーフィルタ
・お湯を注ぐためのポット(注ぎ口が細い方がより◎)
・コーヒーカップ
・小さめのスプーン
(ドリップ用の電子計りを使うと便利です)

<ドリップコーヒーの淹れ方>
1.豆を10〜12g中挽きで挽く。

2.ペーパーフィルタに90〜95℃のお湯を少し注ぎ湿らせる。(中煎り〜深煎りよりやや高めの温度)こうすることで、ペーパーフィルタの紙の匂いを取り、サーバーを温めることができます。

3.サーバーに落ちたお湯を捨てたら、挽いた豆をドリッパーに入れる。

4.粉全体に染みる程度にお湯を注ぎ30秒程待つ。

5.粉の中心から「の」の字を書くようにゆっくりとお湯を注ぐ。粉がふっくらなったら少し待つ。

6.お湯が落ちきったら、2投目のお湯は、ペーパーフィルタのギリギリまでいっぱいにお湯を注ぎ、小さなスプーンでお湯に浸ったコーヒー豆を攪拌させる(写真参考)。注いだお湯が落ちきったところで、同じ作業をもう一度行う。2回繰り返すまでの時間で、おおよそ2分半〜3分くらいが経つペースで行ってみてください。抽出するお湯の量は230ccくらいが目安。

7.お湯が落ちきったらサーバーからドリッパーを外す。


前回の中煎り〜深煎りとの違いは、お湯の温度を少し高めにしたことと、お湯を注ぐ際にコーヒーの粉全体にお湯が染み渡るように、スプーンで撹拌させることです。
酸味のあるフルーティなコーヒーには、同じく酸味のあるフルーツやケーキなどがオススメです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?