
ワインの感想 シャトー・ジレ ルージュ 2019
シャトー・ジレ ルージュ 2019(CH.GILLET ROUGE 2019)の感想です。
今回の品種はフランス・ボルドー地方のメルローとカベルネ・ソーヴィニヨンとカベルネ・フランのブレンド。色はやや濁った濃いルビー色。粘性はやや強い。
グラスはリーデルの『ボルドー用グラス』と『シラー用グラス』を使用。
ボルドー用グラス:香りは豊かさが強く、第一印象は凝縮している印象。ブラックベリーの香りとスパイシーな燻製肉の香り。アタックは軽い。甘みは弱く辛口で、酸味は少なくスムーズさを感じる印象のライトボディ。タンニンは豊かで粗い印象。苦味がある。フルーティなフレーヴァーで余韻は中程度。後味は僅かにフルーティさがある。アルコール感は軽い。濃縮感は低く、若くしなやかなワイン。
シラー用グラス:香りは豊かさが中程度で、第一印象は強い印象。ブラックベリーの香りとなめし革の香り。アタックは中程度。甘味は弱く辛口で、酸味は少なくしなやかさを感じる印象のライトボディ。タンニンは豊かで渋い印象。苦味がある。スパイシーなフレーヴァーで余韻は中程度。後味は僅かにフルーティさがある。アルコール感は軽い。濃縮感は低く、若くやや硬いワイン。
グラスとの相性はボルドー用グラスが良い。
エノテカで購入。税込1650円。燻製肉の様な香りがあり、味は渋みのあるタンニンが強い。味にはさっぱりとした果実味もあり、フレーヴァーや後味には僅かなフルーティさもある1本。抜栓から3時間後には渋み以外の全てが落ち着いた印象になりました。個人的には抜栓後の大胆な印象の方が好きです。