見出し画像

障がい者社員との面談で注意すべき点

みなさま、あけましておめでとうございます。
今年も東京都ビジネスサービス株式会社をどうぞよろしくお願いいたします。

年末年始のお休みはどのように過ごされましたか?多くの方は今週お仕事がスタートしたことと思います。
長期休暇の前後には障がい者社員との面談を予定されている担当者もいらっしゃるのではないでしょうか。面接の際に、皆さんはどのような点に注意しているでしょうか。


そこで今回のテーマは「障がい者社員との面談で注意すべき点」

障がい者社員との面談は、皆さんも注意を払ってお話をされていることと思います。特にネガティブな考え方の傾向がある方については、ちょっとした行き違いからやり取りがうまくいかなくなってしまうことがあるので、注意が必要となります。今回はあるケースを例に対応のポイントを考えてみましょう。


障がい者社員のAさんとBさん。ある日、AさんからBさんとの人間関係について相談がありました。
「Bさんが自分に対して厳しい言動が多く、怖いと思っている。自分も話すタイミングや言葉に悪いところがあるかもしれないが、このままだと同じ職場で働くのが辛い。どうしたら良いか」

まず、担当者はAさんから詳しい状況を聞き取りしました。
AさんはBさんが忙しくなさそうなタイミングを見計らって声をかけたところ、Bさんから「仕事で忙しいのに声をかけられた。Aさんはいつも自分を軽んじている。」と厳しく指摘されたとのこと。Aさんは度々同じようなことがありBさんに対して怖さを感じ、また、自分の発言がBさんを怒らせてしまっているのではないかと落ち込んでしまっている状況です。

さてこの場合、Aさんには聞き取りをして状況を確認しましたが、Aさんの意見しか聞いていないため、客観的に事実がどうであったかを導くには情報が足りません。そこで、Bさんからも聞き取りをする必要がありますが、ここで注意すべき点がでてきます。

「AさんがBさんへの悩みを相談した」という点を伝えるかどうか、です。 Bさんの言動から考えると、Bさんは物事をネガティブに捉える傾向がありそだ、と推測できます。                            
では、Bさんに「Aさんからこのような話を聞いている」と切り出した場合、Bさんはどのような反応を示すでしょうか。


おそらくBさんは、自分が責められた、と受け止めると考えられます。Bさんにとっては、Aさんに告げ口されたと感じるかもしれません。ですので、Bさんに聞き取りをするときには、切り出しを考える必要があります。
基本はAさんから相談があったことは伝えずに、現状で困ったことがあるのか、などといったところからBさんの話を聴いていきます。そして、BさんにはBさんの捉え方がありますので一旦は否定せずに話を聴きましょう。
以前に「サポートスタッフの条件」というメルマガでお伝えしたこともありますが、ここで大事なことが「共感力」です。


【共感力】
・同意ではなく理解を示す→対象者の考えに対して「わかる」は共感ではなく同意
・安易な同意は不信感や齟齬が生まれるため注意
・「あなたはそう思ったんだね」「あなたは辛いんだね」というのが共 感“力”
 この対応をしっかりしないとBさんは自分の話を聴いてもらえなかった、という受け取り方をしかねません


また性急にBさんに対し「こうした方が良い」「ここは直した方が良い」といった指摘はしないこともポイントです。答えが明らかなものは良いですが、片方だけの意見を鵜呑みにして回答はしないこと、事実関係を明確にするため関係者全てから情報収集した上で客観的に考えることを意識しましょう。話を聴いて双方がクールダウンする時間を置くことで、次に話をする際に伝えやすくもなりますし、もしかしたらAさんの受け取り方に問題がある可能性もゼロではありません。
この「話を聴く」という入口で行き違いが起こってしまうと、担当者や職場への信頼感も薄れてしまい、その後のBさんへの対応は難しくなります。逆に言えば、信頼感がある相手の話はBさんも聞く余裕が生まれるということです。面談を上手に進めるには、いかに信頼関係を保ち相手の話を聴くか、ということが8割を占めています。

いかがでしょうか。社員との面談、皆さんはうまくいっているでしょうか。
「話を聴く」ことにも気を付けなければならない点があることをご理解いただき、円滑なコミュニケーションと問題解決ができるよう、考えていただければと思います。


最後までお読みいただきありがとうございました。障がい者雇用に関する企業向けの記事はメールマガジンでも配信していますので、無料購読のご登録をよろしくお願いします。

今後もこのnoteでは、障がい者雇用に関する情報を発信していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?