FA78/F4[金融論・会計/ファイナンス]資本構成で企業価値をどう高めますか(2025/1/21updated)
◎要約
企業財務論では過去から、企業価値を高める負債と株主資本の資本構成を巡って議論が行われています。結論を先取りすると、正解は、有利子負債を倒産リスクが発生しない程度まで使う一方、株主資本の利用をその分だけ抑制することになります。負債の利用は、税効果で付加価値が高まります。また、資本コストも、株主資本よりも低い有利子負債を使うことで低下します。
2012年から学生向けに金融リテラシーを高める教育を行ってきました。そのコンテンツや教育方法が完成したことで、2021年から大人の金融リテラシーを高めるサポートを始めることしました。noteへの投稿がそのスタートです。