![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161664321/rectangle_large_type_2_47e5c149d013d5d49a9039137cbf2a58.png?width=1200)
LA32/SM32[金融リテラシー/リベラルアーツ]意思決定に共感がどう働きますか(2024/11/13updated)
◎要約
人は、基本的に他者と喜怒哀楽の感情を共有することを望みます。ヒューリスティックスの思考法では、経験と信念に基づきますが、それにこの共感が影響されます。また、それがを操作されることもあります。
2012年から学生向けに金融リテラシーを高める教育を行ってきました。そのコンテンツや教育方法が完成したことで、2021年から大人の金融リテラシーを高めるサポートを始めることしました。noteへの投稿がそのスタートです。