
大根とトマトのカレー
2017年11月 「メシ通」の連載レシピ「でらいつカレー」で紹介した、初心者向けスパイスカレーのレシピ。
大根を主役中の主役にしたカレー。
大根はトースパでもちょいちょい使ってるし、それを例に出さずとも、「大根」「カレー」とググればいろいろなレシピが出てくる。
本文にも書いたけど、東京カリ~番長が活動を始めた1999年当時、大根入りカレーは、まーまーな確率で「え~っ⁉」ってゆーリアクションをされていた。もちろん、大根をカレーに使ってる人は昔から(僕らより前から)いたが、はやり一般的ではなかった。それが今じゃ、大根キーマカレーとか豚バラと大根のカレーとか、いろんなレシピがウェブに転がっている。レシピサイトのなんちゃらパッドにも「大根カレー」のレシピが100種類以上もある。それくらい、もはや大根はカレーの具の定番なのだ。
ところで、このレシピでは、旨味を出すのにベーコン使ってるけど、初心者向けなら、別にベーコンじゃなく、コンソメの素をぽとっと入れちゃえば超簡単だよねw。コンソメの素を使うのが何かしらの理由で抵抗あるなら、普段の料理で出る野菜の切れ端とかでスープストック(ベジブロス)を作っておいて、それを使う、とかね。・・・さすがにそれはめんどくさいか?w。
それから、玉ねぎ炒め。結構攻めてるねw。カレーの種類によってはあそこまで攻めることもあるけど、今はあんまりやらないかもな? ちなみに、あそこまで攻めた理由は、メイン具材の大根のニオイを気にして、香ばしい香りを出すためにあそこまで攻めた、、、と思う。
今にして思えば、あの玉ねぎ炒めの攻め具合、初心者向けではなかったな~w。
てなことで、大根をカレーに入れていたことがない方、このレシピ 一度お試しあれ。
ーーーーーーーーーー
よくわからない点とか、作ってみたけどうまく行かなかった、「これ、分量間違ってませんか?」 等々…。ご質問、ご指摘、あればお気軽にコメントください。
時間のある時、回答します。(時間のある時ねw)
ーーーーーーーーー