見出し画像

世の中に下手な写真なんてあるのか


こんにちは、路上写真家のTokyo Street PIX/TPIXです。

カメラや写真をはじめて、最初の壁が、「なぜ、自分の写真は下手なんだろう」と感じることではないでしょうか。

誰もが通る道ですが、そもそも、そんなに下手な写真ってあるんでしょうか。

撮影者が何か撮りたいと思い、被写体にカメラを向けシャッターを切ったのだと思いますが、その人を尊重するなら、それはそれで上手い下手とは違う次元の、良い写真ということだと思います。

でも…、ですよね。

心を広く持てばいいんですかね笑。

自分の写真は、撮ったときの状況などから、どんな想いがあって撮ったのかなんとなく分かるものですが、他人の写真となるとそうもいきません。

例えば、誰かから数枚の写真を見せられたとします。SNSの写真でもいいです。

撮影:Tokyo Street PIX.  @渋谷

心の声…

「はて、これは何を撮ったのだろうか?」

「これは、何を伝えたかったのだろうか?」

鑑賞者が、その写真のどこを見ていいのかわからない写真が、一番困ります。

でも、1枚の写真の中から、何かヒントがないか一所懸命探します。

次の写真も、また同じような写真だと、1枚の写真で表現しているのではなく、組み写真、群写真と言われるような複数枚の写真で、何かを表しているかもしれないとも考えます。

でも、また似たような写真が続き、また考えます。

いっそのこと、何となくわかったことにしておきましょうか…。

「…うん、いい写真だねぇ…」

これが、カメラを始めたばかりの頃に、自分の写真を観てくれた誰かさんの素直な感想です。

おそらく、上記のようなやり取りが頭の中であったはずです。

ぜひ違うことを願いたいですが、きっとそうだったんだと思います。

これが現実なのです。

でも、何かの想いを、その写真に託していたはずです。

撮影:Tokyo Street PIX.  @横浜

それは、逆に言えば、鑑賞者側の力量が問われるということでもあります。

写真のフレームに収まっているものだけではなくて、その外側にあるもの、その一瞬の前後にあったであろうもの、あろうことなどを推測する力です。

写真は決して真実を写すものでもありませんし、どんな想像をするのも自由です。

写真はもっと自由なはずですし、ルールやマナーに反しない限り、何をしても自由だと思います。

表現の自由とか関係なく、自己責任で撮影も発表も自由です。もちろん、やらないのも自由です。

話が少し脱線しましたが、タイトルにある「世の中に下手な写真なんてあるのか」の答えとしては、“あると言えばあるし、ないと言えばない” ではないでしょうか。

それを撮った人、それを観た人の表現や価値観を最大限尊重するとして。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。またお会いしましょう。路上写真家のTokyo Street PIX/TPIXでした。

スキ♡&フォロー 気に入っていただけたら、よろしくお願いします。
Amazonにてデジタル写真集(Kindle版)を販売中。Unlimited会員は実質無料。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?