見出し画像

あほみたいなケンカと仲直り



突発的にケンカした



夕飯のはじまりで




あほみたい



ほんとにしょうもない




夫が言い返した?というのか

反論というか投げやりな返しをしてきたので



(こーゆー反応をしちゃうってのは

過去に 経験済みなんだけど 自己防衛だよね)



余計に 火がついたのか

余計に いやな気持ちなって



私は 

いやな気持ちなのを伝えたかっただけだったのに



きっと 言い方が強いし 性格が強めだから




お互い 短い 言い合いみたいなって



速攻 だんまりモード スタート





皿をさっさと 洗う




何が理由かというと


夫がようやく帰宅して

大体  20時〜21時にご飯 



せっせか2人で準備して

ようやく いただきまーすの時に



夫の話題が 私をイラつかせるのである




過去、特に一緒に住み始めた時は

頻繁にそーゆーことがあって 

何回かきっとキレた




要は ご飯がおいしくない 



買い出し 帰宅して掃除とか色々な家事

調理 タイミングを考えて用意してたり



いざ 食べる場面で


全く 関係ない 


しょうもない 電車や歩いてて 

みかけた 変な人や 嫌な人の グチ



話題にするまでもないし


なんで いただきますのタイミング?





ご飯作った人に 失礼じゃない?



ありがとう、 とか、
おいしい〜 から始まる事が多いけども




たまに やるんだよな 



私も 疲れていた



仕事中の 避けたくても避けようのない

電話越しの嫌な人のグチなら しょうがない気がする




電車の中や 街の中なんて


変な奴 キリがないほど おるやん?



悪気なかったり 病気とか


癖とか  いろんな人がいるのが当たり前やん



たまに 迷惑な人もいるけど



日常的なことやん 記憶に残すほどでもない


ただの通りすがりの生き物



イラつくなら 視界に入れんかったらいい


その場を離れればいい 



嫌いだな〜と、思うなら


それを発して気づかせるか

堂々と面と向かって言えばいい




何で わざわざ 嬉しくもない話題を共有すんの



どう 反応して欲しいわけ


おんなじように愚痴を始めて欲しいわけ?



私 グチって 最低限にしたい




寝て 忘れるくらいの愚痴なら


わざわざ 誰かに 言わなくていい



あほみたい





さ〜、 どう仲直りするかなぁ



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここまでが仲直り前





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


最近はいつも私から、がいやで



長期戦に持ち込むのも考えたけど



やはり この時間が しんどい 

面倒



しょうもない神経戦 むだ




そこまで わかっていて




そのまま就寝、

となるところを 叩き起こし また言い合い




彼も 今回は 今までではじめて1番頑固


全く同じレベルで 同じ土俵にいた



だから 全く 解決に向かわない



ただ ただ お互いしんどい




私は 言うて ずっとこう 笑


変わらず 言い方きついし

育ってきた環境所以の、

ケンカに慣れている



分かってもらえないから


辛いから


クッションや枕をぼんぼん投げる




彼は そこは応戦しない けども


冷ややかな態度





10分くらいかなぁ




彼が 言いたいこと言えたのか 


フッと 話すのをやめて


私が ビービー泣きながら 話す


彼が 聴く  という形になってから




お互いの状況 気持ち を理解しようと

寄り添い始めた2人







結論は


私から毎度ながら激しい向き合い方だけど、


話し合う場面を作って


そこは まぁ仕方ないとして





なんとか 仲直り


お互いに 反省


 それと、



2人とも仕事のストレスで、

イライラしてたことを振り返って



言えてなかった 仕事での事や



性格の癖とか 穏やかに 会話して 


おやすみ







やっぱり その日のうちに解決してよかった





どちらが 大人になるか とか



対等だから まぁ ここは折れる とかが

あって いいと思う




どちらかが 先に折れて


それをきっかけに


もう片方も 折れて、 反省できる




どちらも 折れないのはダメ






と、 

昨晩を振り返って


ふと思い出したのは



付き合ってる時や、結婚当初は、


私が文句言っても 反論がなかったっけ


ということ




反論がなくて イラついてた


でも むしろ 反論がなくて

自分が猛省して 謝って お互い謝る


が 多かった




いまや、 対等に ケンカが出来ちゃうんだ


あれ? と思った


彼が 同じ土俵にのるのは

振り返れば 

まだまだ数少ないこと



 そして、


私も不満を上手に言えるようになってきたし


それもあってか 最近は落ち着いていた




ひさびさに やったね笑




彼も 忙しく働いているから、

色々 抱えているんだなと



電車とかみかける人にイラつくのは、


そもそも 嫌なことがあったりストレスがあったからだよね




けど、


避けられるストレス に関しては

アドバイスしておいた

彼も納得して そうだよなぁと言っていた



多分 繊細だから 優しいし


癖なんだと思った




私は、自分にストレスかからない様、

避ける術をみつけることに彼よりは長けているから



避けようのない仕事や家族のストレスは


どうしようもないけどね




とにかく これから ご飯はおいしく食べよう



空腹と、疲れは ケンカのもと



そういう結論で 


今朝は いつもどおり一緒に出社



また 2人で頑張ろうね




好きなこと おいしいもの

楽しいこと どんどんみつけて



そっちに集中しようね



感謝も 忘れずに

いいなと思ったら応援しよう!