![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81661044/0c6931fd6402b8cfdd2d8a2bd98d6b10.jpeg?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
プロダクトデザイナー 廣田奈緒美・木下里佳子 -TDP生のストーリーマガジン【com-plex】 Vol.19 後編
デザインだけではない、これまでの経験が活きていく。そんな東京デザインプレックス研究所の修了生を追ったストーリーテリングマガジン「com-plex」。
株式会社ユーザベースにてプロダクトデザイナーとして活躍する廣田さんと木下さん。インタビュー後編では、クリエイティブ業界へキャリアチェンジしたきっかけやTDP入学の経緯などについてお話を伺いました。(前編はこちら)
得意なことを仕事にしたい
ーー
プロダクトデザイナー 廣田奈緒美・木下里佳子 -TDP生のストーリーマガジン【com-plex】 Vol.19 前編
デザインだけではない、これまでの経験が活きていく。そんな東京デザインプレックス研究所の修了生を追ったストーリーテリングマガジン「com-plex」。
今回ご紹介するのは、プロダクトデザイナーとして活躍する廣田奈緒美さんと、木下里佳子さんです。廣田さんと木下さんは株式会社ユーザベースにて、SaaSのプロダクトデザインに携わっています。2022年にはお二人が携わった「INITIAL(現、スピーダ ス
グラフィックデザイナー 川向勇人 -TDP生のストーリーマガジン【com-plex】 Vol.18
デザインだけではない、これまでの経験が活きていく。そんな東京デザインプレックス研究所の修了生を追ったストーリーテリングマガジン「com-plex」。
今回ご紹介するのは、グラフィックデザイナーとして活躍する川向勇人さんです。川向さんは現在TRAP STUDIOSに所属する傍ら、フリーランスのデザイナーとしても活躍されています。今回は川向さんにこれまでのキャリアや仕事のやりがい、TDPでの学びなど
グラフィックデザイナー/イラストレーター 大橋祥 -TDP生のストーリーマガジン【com-plex】 Vol.16
デザインだけではない、これまでの経験が活きていく。そんな東京デザインプレックス研究所の修了生を追ったストーリーテリングマガジン「com-plex」。
今回ご紹介するのは、グラフィックデザイナー/イラストレーターとして活躍する大橋祥さんです。大橋さんは金山淳吾さん率いるクリエイティブアトリエTNZQ(タンザク)と一般社団法人渋谷未来デザインにて、社会課題解決のためのデザインや広告、キービジュアルの
グラフィックデザイナー 福森美晴 -TDP生のストーリーマガジン【com-plex】 Vol.15 -
デザインだけではない、これまでの経験が活きていく。そんな東京デザインプレックス研究所の修了生を追ったストーリーテリングマガジン「com-plex」。
今回ご紹介するのは、グラフィックデザイナーとして活躍する福森美晴さんです。福森さんはセメントプロデュースデザインへ入社後、グラフィックデザイナーとしての経験を積み、現在では幅広い分野のクリエイティブワークを手がけています。今回は福森さんにグラフィッ
空間デザイナー 竹内美保 -TDP生のストーリーマガジン com-plex vol.13-
デザインだけではない、これまでの経験が活きていく。そんな東京デザインプレックス研究所の修了生を追ったストーリーテリングマガジン「com-plex」。
今回ご紹介するのは、VELVETA DESIGN(ベルベッタ・デザイン)で空間デザイナーとして活躍する竹内美保さんです。竹内さんは善光寺イルミネーション(長野県)や渋谷ファッションウイークでのアートワークなど、とくに光を駆使した空間デザインのお仕事
グラフィックデザイナー 立石彩花 -TDP生のストーリーマガジン【com-plex】 Vol.12-
デザインだけではない、これまでの経験が活きていく。東京デザインプレックス研究所の修了生を追ったストーリーマガジン「com-plex」。
今回ご紹介するのは、グラフィックデザイナーとして活躍する立石彩花さんです。食に興味があった立石さんは、輸入食品会社などに勤めていました。TDPでグラフィックデザインを学び、千原徹也さん率いる株式会社れもんらいふに入社。フリーランス転身後は、食品パッケージのデザイ
地理人 今和泉隆行 -TDP生のストーリーマガジン【com-plex】 Vol.11-
デザインだけではない、これまでの経験が活きていく。東京デザインプレックス研究所の修了生を追ったストーリーマガジン「com-plex」。
今回ご紹介するのは、「地理人(ちりじん)」として地理・地図系の仕事に携わる今和泉隆行さんです。今和泉さんは趣味で、幼少期から実在しない都市(空想地図)を描き続けてきました。その趣味が現在では、地図デザインやテレビ番組・ゲームの地理監修・地図制作を行うほか、地図に
クリエイティブディレクター 佐々木海 -TDP生のストーリーマガジン【com-plex】 Vol.10-
デザインだけではない、これまでの経験が活きていく。東京デザインプレックス研究所の修了生を追ったストーリーマガジン「com-plex」。
今回ご紹介するのは、クリエイティブディレクターとして活躍する佐々木海さんです。佐々木さんは水野学さん率いるgood design company入社後、NISHIKIYA KITCHEN(株式会社にしき食品)やCHEESE GARDEN(株式会社庫や)、パナソニ
コミュニティマネージャー 河野春菜 -TDP生のストーリーマガジン【com-plex】 Vol.9-
デザインだけではない、これまでの経験が活きていく。東京デザインプレックス研究所の修了生を追ったストーリーマガジン「com-plex」。
今回ご紹介するのは、KABIN Co.,Ltd.代表の河野春菜さんです。河野さんは、コミュニティデザインを手法として、企業が抱えるさまざまな課題と向き合い、新たな価値の創造に取り組んでいます。コミュニティマネージャーという職業についてや独立に至るまでのお話、今後
デザイナー 荒岡碧 -TDP生のストーリーマガジン【com-plex】 Vol.8-
デザインだけではない、これまでの経験が活きていく。東京デザインプレックス研究所の修了生を追ったストーリーマガジン「com-plex」。
今回ご紹介するのは、デザイナーの荒岡碧さんです。荒岡さんはロゴやパッケージなどのグラフィックデザインからプロダクトデザインまで幅広く携わりながら、表現者として音楽活動も行っています。今回は、荒岡さんにこれまでに手掛けてきたデザインやデザイナーに求められるスキル、
アートディレクター 芦田宗矩 -TDP生のストーリーマガジン【com-plex】 Vol.7-
デザインだけではない、これまでの経験が活きていく。東京デザインプレックス研究所の修了生を追ったストーリーマガジン「com-plex」。
今回ご紹介するのは、アートディレクターとして活躍する芦田宗矩さんです。芦田さんはTDP修了後、デザイン会社での勤務を経て、現在はデンマークのコペンハーゲンを拠点とする眼鏡ブランドのアートディレクターとしてさまざまな業務に携わっています。今回は、芦田さんにデンマー