
脳強化計画日記 サードシーズン 108日目
ワクワクな仕事をしよう。
記事紹介
昨日の日記です。
マガジンです。今までの記事が全部追えます。
メンバーシップです。
あなたの夢をサポートします。
リザルト

プログラミングうはうは!!
やっぱり楽しいのがいちばん!
プログラミングなど
AWSをなんだかんだ終わらせ、個人事業主用の新しいアカウントを作ろうとしました。複数持てるとは知らなかった。
いざ、と思いましたが、個人事業主用のクレジットカードを頼んでいる最中だったので一旦やめに。お金の計算が楽な方が良いよね。
GitHubも新しく個人事業主用のアカウントを作りました。複数持てるとは思いませんでした。前は駄目だったよね?
DevSecOps体制で運用するのが楽しみです。
AWSのS3の与太話
GoogleDriveにあったデータをS3に預けています。
沢山のデータを削除して、どんなデータを今まで必要としていたか実験しています。
今朝起きてから「なんであのデータ消したんだよ……」という自体が起きました。
……良い!!
AWSでは、どのデータにどのくらいアクセスされたか分析出来るようです。ローカルだとどうしても分析が難しいですよね。
自分のパターンが理解出来て嬉しいです。
さっさと取り出そう。
note、ライティング
50分ですが、タイマー止め忘れたので30分くらいです。
なんだかんだnoteは楽しく続けています。
ライティング好きなのかな?
読書
22分です。
ショックドクトリンとセンスの哲学を読んでいます。
読書は癒やしの時間ですね。ショックドクトリンは刺激的ですが、それでも癒やされます。
読書の効果は凄いです。
シャドーイング
起床後すぐにオーシャンズ11です。
なんだか楽しそうな言い回しを覚えるまで繰り返していました。
流石になかなか覚えられなくてやきもき。
まだまだいくぞー!
計測してないけどビジネス
イラストレーターさんと会議です。
だんだん本音トークになり、プロのご意見を聞くことが出来ました。
やっぱりプロの視点は素晴らしいですね。
どんどん逆提案してくれます。
仕事してハッピー、素晴らしいイラスト貰えてハッピー。
Win-Winを目指して頑張りましょう。
おわりに
プロってすごいですね。
どんどんアイデアが湧いてきます。
やっぱりウキウキしているからでしょうか?
やりたいことをやっている人の刺激を受けてこちらまでノリノリになりました。
僕も胸を張ってプロだと言いましょう。
プロです!
それではみなさんまた明日♪