![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85874818/rectangle_large_type_2_d4e1b2f3ec44f774652e2e889109fc2d.png?width=1200)
AIアート Memeplexを利用してみた!
AIアートの進化がすごい。
このnoteのタイトル画像は
Memeplex
というAIアートを作成できるサービスを利用したものだ。
そして何と・・・無料! しかも日本語でAIに指示できる。
難しい操作は一切ない。ブラウザだけで完結している。
これは授業でも活用できると考え、早速実験・・・
生徒たちはすぐに様々なAIアートを生み出していった。
そしてこのAIアートを活用したPOPやポスター等の制作はすぐにできそうだ。Canvaを活用すれば更に色々なことにも応用できそう。
これを開発されているshi3zさんのnote記事はこちら☟
このサービスを利用したことで、AIの可能性やこれからの社会を想像するのに良い教材になりました。
しばらくこのサービスを使って作品制作に一歩踏み出してみたいと思います。何か面白そうな未来を感じるし。
AIに怯えるのではなく、上手に活用するためにも。
ちなみに以下は出来上がった作品たち。
「祭り 花火 夜 星空 感動」というキーワードを指定し、
油絵でピカソ風に作って~と指示をAIにすると約2分で完成です。
このキーワードとどんな絵にするのかを指示するとAIが
短時間で描き上げてくれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1661934227736-jmFvDSLejR.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1661934691672-pN2dyvP7na.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1661934802680-asFO170E7c.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1661934949161-xvNuB5i8CW.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1662077631108-URf6seXh6w.jpg)
皆さんも是非お楽しみ下さい!