記事一覧
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116612768/rectangle_large_type_2_a8d075ce0b1cfb83f038e32e3d3606ca.jpeg?width=800)
「できること」を探してたどり着いた ワインフィッター®という働き方 徳島市の澤和晃子さん【my life-私はこの道を見つけた-】
「みたてワイン」という屋号で、2021年12月からワイン販売を行う澤和(たくわ)晃子さん(41)=徳島市。「ワインフィッター®」として、店舗も商品の在庫も持たず、お客さんの人柄、利用するシーンを聞き、ワインを提案する売り方を実践している。求人広告の営業やキャリアカウンセラーなどさまざまな職を経験し、「何がしたいかよりも自分ができること」を探して行き着いた。 以前はワインがそれほど好きではなかったという澤和さん。19年に夫と徳島駅近くでイタリアンレストラン「sizento
¥100
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115833771/rectangle_large_type_2_f56224ee9cb68ebc0ff1698cb8526b85.jpeg?width=800)
「人生のテーマは愛」 商店街のにぎわいを生む“マミー” 徳島市の久野淑子さん【my life-私はこの道を見つけた-】
“マミー”。知人ら周囲から親しみを込めてこう呼ばれている。徳島市東新町商店街の盛り上げに奔走するスタイリスト、久野淑子さん(55)=同市=の原動力は、人生のテーマとする「愛」だという。家族の愛を支えに、仲間と共に歩み、困難に直面しても前に進み続ける。 東新町商店街の活性化に向けて取り組みを始めたのは2018年。商店街入り口の空き店舗に、出店を目指す人が商売を体験できる貸しスペース「PONT NEUF(ポンヌフ)」を開いた。現在は貸しスペースが3店舗に増え、今年3月から雑
¥100