
【終了】第613回「県⽴⼤ 問題解決プロジェクト」⼭梨県⽴⼤学・国際政策学部・プロジェクトチーム⼩助川奈⺒さん、福⽥野々花さん、内藤潤さん、和⽥怜奈さん、⼯藤杏さん
日時:2024年2月18日(火)
【発表内容】
★テーマ:県⽴⼤ 問題解決プロジェクト
●発表者:⼭梨県⽴⼤学 国際政策学部 国際コミュニケーション学科 総合政策学科
プロジェクトチーム
⼩助川奈⺒さん、福⽥野々花さん、内藤潤さん、和⽥怜奈さん、⼯藤杏 さん
■発表内容:
社会連携型問題解決プロジェクトという活動の⼀環で、春光堂書店さんにご協⼒いただき、社会課題の解決を試みました。
春光堂書店の宮川さんへのインタビューから⾒つけた春光堂のニーズを実現するための案を、授業で学んだ思考⽅法を活⽤して考えました。
「⽂化発信のコミュニティの場として継続・発展させるにはどうしたら良いのか。」「春光堂に若い世代が集まる企画はどのようなものか。」「⼩さい本屋だからこそできることはないだろうか。」
5⼈がそれぞれ違う視点から問題点を⾒つけ、解決策を考えました。⼀緒に考え語り合いましょう。
■プロフィール
⼭梨県⽴⼤学 国際政策学部 国際コミュニケーション学科・総合政策学科⼀年の⼩助川奈⺒、福⽥野々花、内藤潤、和⽥怜奈、⼯藤杏です。
ロジカル思考・システム思考・デザイン思考を活⽤し、五⼈で協⼒しながら良い解決策を考えました。年齢、出⾝地などそれぞれ
違うので詳しくは朝会の中で話したいと思います。お楽しみに。
【開催概要】
日時:2024年2月18日(火)
時間:朝 7:00-8:00
6:55から「おはよう本屋さん」
オススメの本の紹介コーナーがあります。
参加費(会場費):
大人 :500円
大学生:300円
高校生:200円
中学生:100円
小学生以下:無料
場所:春光堂書店(甲府市中央1-4-4)
TEL : 055-233-2334
時間までに会場に直接お越しください。
【アフター得々三文会について】
終了後にさらにお話を深めていきます。
お時間がゆるせば、引き続きぜひご参加ください。
時間:8時~9時30分
場所:TO-CHI(春光堂書店のとなり)
参加費(会場費):
大人:500円
中高大学生:100円
小学生以下:無料
参加ご希望の方は得々三文会の終了後にお隣にお移りください。
【過去の発表】
関連発表
【会の写真】





