![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14826642/rectangle_large_type_2_d46f37600324be98c440eb7c1feb185f.jpeg?width=1200)
藤原尚也さんと、デジタルとアナログの融合について対談させていただきました
全日本DM大賞の企画で、藤原さんと対談させて頂きましたのでご紹介。
藤原さんは、「ニキペディア」というオウンドメディアの最初の成功事例とでも言うべきサイトを作られた方で、個人的にも凄い尊敬してウォッチし続けている人でして。
こうやってサシで対談させて頂けて、とても光栄でした。
藤原さんも対談の中で話されていますが、最近は意外に「若い世代にとって紙メディアが新鮮な手段として映っている」というのは、結構今後重要なポイントになるんじゃないかなと思ったりしています。
わざわざチェキで撮った紙の写真を、スマホで取り直してインスタでアップする文化があるのとか見てても、アナログな物質によるコミュニケーションの価値って、昭和の世代と今の若い世代とではまた違うのかなと。
ちなみに、全く関係ないですが、個人的にこの対談において感じた最大の変化は、藤原さん自身の筋肉量。
始めてお会いしたときから、感覚としては倍ぐらいに巨大化されてて、別人感がハンパないです(笑)
ということで、全日本DM大賞の応募締切りは10月31日だそうなので、お早めにどうぞ。
いいなと思ったら応援しよう!
![徳力基彦(tokuriki)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8041701/profile_06d97c1250e8b7a62ac2725749e89e87.png?width=600&crop=1:1,smart)