
人手不足が、徐々にいろんな産業の構造変革を、待ったなしにし始めてるのかも
いよいよQBハウスも値上げかぁ。
いろんな会社の人が人手不足を口にしてますが。
実際、人手不足ならこうやって給与の水準に対してもプレッシャーが出てきて当然ではありますよね。
本来は業界トップ企業が値上げして、他も値上げに追随すると業界構造も変わり得るんでしょうけど、日本だと利益が出なくても料金競争が行くところまで行ってしまう印象が強いので、他社が据え置きだとそんなにインパクトでない感じでしょうか。
どっちになるのか注目したいところです。
それにしても、某飲食チェーンの方も、人手不足だから自動レジの導入は待ったなしなんだというお話をされてましたが、日本の構造改革はこうやって人手不足がきっかけになって進めざるを得なくなるというのが現実路線な気がしてきました。
いいなと思ったら応援しよう!
