![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15394698/rectangle_large_type_2_153899687ef8087deaa36515918199bb.jpeg?width=1200)
カフェを完全キャッシュレスにするなら、リピーターが多い店からが良いらしい
これは面白い結果。
新店舗でいきなり完全キャッシュレス店舗を作るより、リピーターが多い店舗でリピーターにちゃんとキャッシュレスへの移行期間を取る方が、キャッシュレスが売上向上に効いてるようです。
ある意味、結果を聞いてから冷静に考えれば当たり前のように聞こえる話ですが、新店舗で作った方が話題性もあるし、既存顧客からクレームも言われないだろう、と思いがちかもしれません。
大学の頃居酒屋でアルバイトしてたんですが、当時はレジ締めの時に50円合わないだけで社員が何度も数え直してたり、深夜に現金を銀行に預けに行ってたりと、無駄もリスクも多いなぁと思ってたので、個人的には飲食店がキャッシュレスになぜしないのか理解できないタイプですが。
コストダウン分がクレジットカードの手数料で飛んでしまうとか、確かに徒労感ありますねぇ。
QRコード決済系は今のところ無料キャンペーンとかになってますが、今後どういう料金体系にするつもりなのかも気になるところです。
いいなと思ったら応援しよう!
![徳力基彦(tokuriki)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8041701/profile_06d97c1250e8b7a62ac2725749e89e87.png?width=600&crop=1:1,smart)