
「ブラックサンタがくるよ!!」
法事があった。
甥っ子とうちの息子は同い年で保育園の年中さん。
2人でヒーターの周りを走り回っていた。
危ないよ〜と言っていると、義妹が一喝。
「ブラックサンタがくるよ!!」
ビクッとなり甥っ子の動きが止まる。
わたしと息子は初めて聞く言葉に動きが止まった。
ブラックサンタ??
「悪い子の大事なおもちゃをぜ〜〜んぶ持って行っちゃう黒いサンタだよ」
とのこと。
息子がわたしに抱きついてきた。
こわいね、と声をかけると、声も出さず頷く。
2人はすっかり大人しくなってしまった。
最近はそんな怖いサンタがいるんだな。
うちに帰って息子と夫がなにやら相談している。
持ってかれたくないおもちゃの周りに罠を仕掛ける?
つっぱり棒でやっつける?
ブラックサンタ対策会議らしい。
そういうことじゃありません!
いい子にしてたら来ないんだよ。
うちではブラックサンタがくるよ!は効果がないかもしれない。
がっかり。