見出し画像

MRIに写っていたのは、幽霊だった?【しこり治療中】

今日で今週の病院ノルマ達成しました!

 形成外科×2(MRI、検査結果)、心療内科(診察)、
 皮膚科(診察)、内科(インフル予防接種)

おまけで風邪も引きましたが、それは寝て何とか
治りました。

駄菓子菓子だがしかし
内科以外!全部次がある…!!

#賑やかし帯
#挨拶文を楽しもう
#蒼広樹
#どうかしているとしか

祝 コニシさんベストレビュアー賞受賞

ほとんど様子見なのですが、大きく動きのあった
脚のしこりについて報告しますね。


かるーい感じで形成外科の先生に脂肪腫
でしょうねと言われ、MRI撮影をしてもらい
その結果を聞きに行きました。

大阪BANKさんの動脈瘤がステロイド治療で
余命宣告取り消しという朗報を目にして
安心しながら、自分のはどうなるか
想像していました。

※大阪BANKさん、リンク張らせていただきました
が、問題があれば削除します。

 どうせ脂肪腫で、即日か入院かで摘出手術。
 いずれにしても初メスだな。
 術後痛むのかな?腫瘍って袋状だよな。
 摘出物見られるのかな?

そんなことを考えていたら診察室から
名前を呼ばれました。

目の前にはMRI撮影の写真が表示されています。

断面には境界のはっきりしない幽霊がいます。
どこで断面を切っても幽霊。
何か…イメージと違うぞ?

 「検査結果ですね、単純な脂肪腫ではない
 ことがわかりました」

…ん?

 「脂肪腫はですね、皮下と筋肉の間にくっきり
 とした境界を持って存在するのですが
 とこさんの場合、その境界が曖昧で筋肉内に
 存在しているんですよ。
 脂肪腫あるいは脂肪を含んだ何らかの病変か」

#なんのはなしですか

 「いずれにしても、皮下ではなく筋肉内と深い
 ので、形成外科ではなく整形外科の軟部組織
 専門担当となりますので、大学病院を紹介します」

#なんのはなしですか

 「腫瘍が深い位置にあるので部分麻酔は
 無理ですね。全身麻酔になります」

#なんのはなしですか

 「申し訳ありませんが、大学病院の予約状況を
 確認すると診察予約は1ヶ月半後ですね。
 紹介状を書くので行ってください」

#なんのはなしですか

もうですね、心の中で笑っちゃいました。
逆にネガティブな気持ちがふっとびました。
想定外すぎて。

紹介状とMRI画像CD-Rを受け取って帰って
きました。

ちなみに診ていただく大学病院は全国的に有名な
専科の医科大学なので間違いはないかと。

でももし珍しい症例だったら、モルモットに
されそう。それは嫌です。

思わぬところで医学論文デビューも?
(MRI画像だけ)…ないな。

ところで、
文字にしても状況がさっぱりわかりませんよね?

ここは大学の研究で大腿骨と腰椎に絡んだ
機械工学部出身?の僕が断面を描いてみたので
ご覧下さい。

どん!

血管ない!神経ない!などの
細かいクレームは受けかねます。
下手!わからん!字が汚い!は甘んじて受けます。

幽霊いますねー。
この幽霊、何なんでしょうかね?
外から触ると痛みなしでプニプニするんですけど。

どこかに軟部組織専門のお医者様noterさんは
いらっしゃいませんかー?

まぁ、いたところで
#どうでもいいか

1ヶ月半後、お楽しみにー。


ちょっと想定外すぎてテンションがおかしくなって
いるのはご容赦下さい。とりあえず、この件に
関しては今のところ前向きです。

本記事を読んでいただき、感謝申し上げます。
by とことこてー


以前の記事は自己紹介記事から参照下さい。

共同運営マガジン「💗はーとのーと📒」精神疾患、発達障害、グレーゾーン、療育などの悩みや情報などの活用を目的にしています。
興味がございましたら、ぜひ一度ご覧下さい。


いいなと思ったら応援しよう!