@COSPIFR #135【SPICE】ネパール料理店の草分け的存在”プルジャダイニング@巣鴨”で人生初のそばがき風”ディド”を実食し思うこと🤔
”とこらぼ”です。記事をご覧いただき、ありがとうございます。
<コンセプト>
”素材、小テーマ(アラカルト)の掛け算orブレンド🧐”による小さな価値発見😮➡️Weekly単位で更新(Note記事アップ)し、ユニークでサステナブルなライフスタイルを創っていく🧑🍳
📚重点テーマは、”@COSPIFR(アットコスピフル)”:COffee☕/SPIce🍛/FRuits🍇&街🌇
<プロローグ> *”そばがき”をフックに
何かのワードやテーマをフックに展開するのが好き(ダジャレもスキ😉)
前回の記事は、国産そば粉がテーマで、そば粉100%のガレットづくりにトライ。
で、次は”そばがき”にトライする予定なのですが、その前に、ネパールにも、そばがき風の”ディド”という料理があることを聞いていたので、そちらも実食してみたいと。。。
できれば、2024年度中にと思っていましたが、何とか時間が作れました😊
<食文化どこでもドア:ネパール料理@巣鴨>
ネパール料理店で、ディドを食べられるお店は、多くはないながらも存在しますが、今回、ネパール料理店の草分け的存在かつ、ディドを推しメニューにしていることで気になっていた、巣鴨のプルジャダイニングさんを訪問
ディドセット全般としては、マトンカレーはスパイス感が強すぎずマイルド、またスパイス系のおかずがアクセントとなり、とても美味しかった。
で、もう1つのテーマである、そばがき風の”ディド”についてです。
正直にいうと、”ディドさん、はじめまして”というところ。
つまり、カレーを始めとしたスパイス料理とそばがき的なものを合わせて食べることに(日本人のDNA的に)慣れていないのかな?と
*Noteの画像ライブラリーにも、冒頭のそばがきぜんざいくらいしか見つけられませんでした。
食感は、私だけの感覚ですが、中華風蒸しパンで具が入っていない”花巻”と名古屋名物ういろうの中間くらい。もともと花巻もういろうも好きな私としては、単体では美味しく感じましたが、日本人全体でみると、好みが分かれるかな?と(ちなみに私の妻は、ういろうの食感が苦手)
あと、皆さんもう一度、上のディドをじっくりご覧になって下さい。
料理を目でも楽しむ日本人には、このグレーで塊(物体)系ビジュアルは微妙ではないですか?
同じグレーでも、麺として束ねられていれば、美味しそうに感じるのですが。
そういえば、そばがきも、お蕎麦屋さんで食べたのは、おそらく1~2回。
うーんやっぱり慣れてないのかな?
*そういう意味でも、ディドセットを推し続けているプルジャさんはがんばっていると思います。
面白いですね。
次は、富山産のそば粉100%そばがきにトライしますが、ディドとは似て非なると思われるそば粉の豊かな風味を感じられると予想しますが、
他に、どんなイメージになるのか???。。。。
食文化比較、楽しみです。
<エピローグ>
今年も残り4日になりましたね。
実家訪問、生活のメンテナンスもろもろ、来年1-3月に集中している資格試験の勉強など、いろいろやることはありますが、いつもよりは、皆さんのNote記事をじっくり読めるかな?
一方、自身の記事でいうと、コンセプトにしていたCOSPIFR(コスピフル)の中で、FR(フルーツ、果物)の記事が後半少なかったのですが、1件入れられそうです🥝🍇🍊🍎🍓🍑
今回も、お立ち寄り頂き有難うございました。
以上、”とこらぼ”でした