
Photo by
t0m0y0
2024/11/8(金)の朝活日記
こんにちは。
時吉一成(トキヨシイッセイ)です。
やったこと
・6:30 起床
・1ヶ月のお金(収支)の整理
今日のトピック・メモ
朝活8日目。
布団から起き上がるまではやっぱり眠い。起き上がったら目が覚める。
毎日この意識。
家以外の場所で作業するほうが集中できる。
一旦外に出れるからより目が覚める。
家だと周りに誘惑やちょっとした別のタスクが目に飛び込んでくることが多い。
できるなら朝に誰かと一緒に作業するなどの予定を入れると、一人ではないから仕組み化できる。
カフェでコーヒーを飲みながらやるのもあり。
なんでもないことでも全部プラスに捉えて小さい幸せを積み重ねながらやるべきことに集中して大きな幸せを掴む。
お金をいくら使ったかの管理も大事。お金を何に使っているのかも大事。
そのお金が巡り巡って自分にどう影響するのか。常に先読みする。
浪費ではなく自己投資となるようにお金を管理し自分を管理していく。
自動運転タクシー(ロボタクシー)の準備が「今後数週間以内」に整うとのこと。すでにいろんなものの機械化が進んでいるが、今後はさらに加速していく予感。
人が機械に置き換わっていく時代でやることは、より人とのつながりを強くすることだと感じた。