![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173447239/rectangle_large_type_2_adb93dd6ffd3cb0a8872cd1b0e3e4153.jpeg?width=1200)
明日死ぬかもしれないから撮る写真®︎〜目瞑りだっていいじゃない?〜
![](https://assets.st-note.com/img/1738877671-4BQHl1h7EYLZpWqnKgjGXOJf.jpg?width=1200)
皆さんが知ってる写真、良しとする写真はどんなものでしょうか?
・写っている全員が笑顔
・目線が確実にカメラを見ている
・服などの一切の乱れがない
・子どもが絶対に笑っている etc
いろいろな形があっていいと思います。
ただ、私たちが考えるのは全てを良しとすること。
目を瞑っているのも、目線がカメラを見ていないのも、全てを良いものとしています。もちろんその中には意味があります。
その写真がどういう環境だったか、どれくらい楽しい空間だったか、見た人がどう感じるのか。
それらが伝わった瞬間、一見ネガティブなものも素敵な瞬間に変わるはずです。
こちらのお客様、お子様に質問したことは
「パパとママどっちが好き〜?」
恥ずかしそうに小さい声で
「パパ〜」
思わず嬉しくて、大きな笑顔なパパ
その嬉しさあまり、目を瞑ってしまうくらいの笑顔にさせたのだと思います。
思わずママも大笑い。
撮影が終わった際には、パパもママもどっちも大好きとしっかり教えてくれました。