![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73291780/rectangle_large_type_2_70ad11792bb97a0a7c2184a1bd308d52.png?width=1200)
焼きたてのパンドミが食べたくて朝から近所のパン屋さんへ。以前聞いたら、「8時半〜9時頃には焼き上がってます。」と言われたので9時過ぎにお店を覗いてみたら、
ない?
あら、まだかー
と思って、お姉さんに聞いてみた。
「パンドミってまだですか?」
たぶん、前回、私が時間を聞いた人だ。
「今、焼き上がったばかりなので、スライスするにはもう少しお時間かかります。」
「そうですか、どれくらいかかります?」
「そうですねー、何枚切りにカットしますか?」
私は厚切りが好きなので、
「4枚にお願いします。」と答えた。
「15分くらいですかね。」
(そうか、15分かー、どうしよう。)
一瞬、迷ったけど、私は待つことにした。
「外で待っててもいいですか?」
そういえばこのパン屋さん、店の前にちょっとしたイートインスペースがあってさらにコーヒーサービスまであるんだった。たまに買ったものをその場で食べることもあるけど、食べるものなく座って待つなんて初めてだ。
お姉さんは「もちろん、大丈夫です。」
「ありがとうございます。じゃ、外で待ってますね。」
そう言って、お会計を先に済ませた私は外に出た。
イートインスペースには誰もいなくて、私ひとりだった。ポットからコーヒーを注ぎ、ゆったりと座った。今日はお天気もいい、気温も暖かくなってきて外気が心地いい。
15分か、何をしようかな。
ノートとペンを持ってきたら良かったな。
と思った。
私は家の鍵とサイフ代わりの携帯とエコバッグだけで出てきた。パンだけ買って帰るつもりだったから。でも、そんな小道具は必要なくて。私はただ、その待ち時間をゆったりと寛ぐことに費やした。
太陽の光が眩しいテラス席を楽しみながら。
すると、あっという間にパンが。
「お待たせしました。」とお姉さんが持ってきてくれた。
あれ?もう15分経ったの?
思いがけなく早いパンの到着。
ちょうど、コーヒーも飲み終わりそうだ。
届いたパンの袋には
きょうも一日いい日でありますように
いや、まさに。
思いがけない待ち時間で
朝から有意義なときを過ごせたよ。
きょうもいい一日だね。