
多摩市八角堂ランタンフェスティバル
多摩市の八角堂とその近くの商店街で催されているランタンフェスティバルに行ってきました。去年の秋の昭和記念公園に夜散歩の催しに行って以来の夜散歩です。ランタンフェスティバルはベトナムのお祭りらしくベトナム航空が協賛していました。

ランタンが色とりどりで綺麗です。

商店街の方はこのような灯りです。まだ薄暮の時間ですので空が少し明るいです。
次の2枚も商店街の灯りです。


商店街は八角堂と異なる灯りでした。商店街は団地の商店街で残念ながらシャッターの閉まっているお店もそこそこありました。

月は位置も形もちょうど見頃でした。

わざとピンボケで撮っていわゆる玉ボケにしました。次の写真はピントを合わせてあります。


時間が前後しますが夕焼けも綺麗でした。以下3枚はまた八角堂のランタンです。

写真にとっても肉眼で見ても大変綺麗です。

混雑程度がシルエットでも分かります。

写真でわかるようにランタンの下は大変な人数でした。ランタンの下に行くには30分以上列に並ばなければなりません。
1週間ほど点灯されていましたが出かけた最終の日曜日は天気がよく商店街の方もかなりの人出がありました。電車、モノレール、バスで往復2時間位かかり、また1時間ほど散歩をしましたが楽しい夜散歩でした。