![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112082847/rectangle_large_type_2_c255e471f4bc8087a681f4d79546d1f4.jpeg?width=1200)
アクリル画「祖母の庭」制作過程〈2〉
かなりゆっくりペースではありますが、記憶の中の祖母の庭を思い出しながら、着色を進めています。
※前回の、制作過程〈1〉はこちら。
全貌は完成してからのお楽しみに…ということで^_^ 今回は部分を切り抜きでご紹介させてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1690705057506-fpUZWeCE45.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690705057106-cbg2sMLekZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690705058326-KdINKTFh6p.jpg?width=1200)
一つ一つのアイテムが小さく、細い作業の連続なのですが、意外と苦にはなりません。
これから、引き続き植物たちに色入れを進めながら、全体の雰囲気を大きく左右する、背景と地面の表現を考えていきます。
テーマにした庭は、実際には、私を含めた家族みんなで暮らした家の庭だったのですが、
どうしてもこの場所は「祖母の庭」と名づけるのがしっくりくる。
私たちの庭ではなく、これは完全に祖母の庭だった。
このタイミングで、さるすべり を描き忘れていたことに気がついたので、どこかに追加しなければ。。
また、作品が進捗しましたら、投稿いたします!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。それでは、また。