![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122674792/rectangle_large_type_2_f141139443acc89ba2127030f9c5b58e.jpeg?width=1200)
大学生×キッチンカー 日本のまん真ん中に出店!?
東海学院大学管理栄養学科の学生です。今日は岐阜県郡上市の『日本まん真ん中センター』で開催され郡上市農業振興会にキッチンカーを出店しています。
まん真ん中センター?
会場の名前を聞いた時「まん真ん中センター」の名前にびっくり、なんの真ん中なんだろう・・・!?地元の方に聞いてみると、1995年の国勢調査で日本の人口重心が郡上市の前身の美並村にあったことを記念して建設されたセンターだということ。1997年4月にオープンした施設なのだそうです。
現在では、日本の人工重心は東京への人口集中の影響で年々東南東方向へ移動し、2000年以降は旧美並村・現郡上市から外れて、人口重心は関市内を東南東方向へ移動し続けているそうです。
郡上市農業振興大会へキッチンカーを出店
今日はそんな日本のまん真ん中センターにて郡上市農業振興大会が開催されるということで、お声掛けいただき『キッチンカー』を出店することになりました。とても寒い一日で、午後なのに6℃・・・寒い。
![](https://assets.st-note.com/img/1700910962340-pg5ghQ11rX.jpg?width=1200)
郡上市の方は温かい!
寒い一日でしたが、会場にご来店いただいた郡上市の皆様から温かいお言葉をたくさん掛けていただき、とてもうれしかったです。私たちも郡上市白鳥六ノ里棚田での活動を通して多くの方と地域の輪、人の輪をつないでいきたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1700911951740-2vOZGVVU3x.jpg?width=1200)
~農林水産省『温室効果ガス削減見える化』実証三ツ星野菜使用~