本当はシンプル
本当はシンプル
私はほとんどテレビを見ないけど、昨日は家族と夕飯の時間が一緒になったので、家族がテレビをつけていた。
番組ではコロナの影響で振り回される人々の奮闘や嘆きが伝えられていた。
中小企業や観光業、飲食業。それ以外にもほぼ全ての普通の人はなんらかの喜ばしくない影響を受けたと思う。
私のお気に入りの、全てのお料理が美味しいごはんやさんも閉店した。
この苦しい状況を作り出しているのは誰か。
なぜこんな状況になって抜け出せないか。どうやって抜け出すか。
その答えのひとつに辿り着いた。
コロナに振り回されるのをやめればいい
ただそれだけ。
これはシンプルだけど一人ではできない。
大勢が行動を変えれば社会が変わる。
みんなでやーめたってボイコットするの。
コロナごっこはおしまい。
もう飽きたのよ。
しつこい男はお呼びでないの。
○○のひとつ覚えみたいに同じ手ばかりでつまらないのよって。
ただ相手にしなくなるだけ。
戦わなくていい。
拒絶しなくていい。
恐怖から抜けられない人と分断を作らなくていい。
責めたり無理に説得しようとしなくていい。
そう、ふと疑問に思ったの。
みんな何を恐れているんだろうって。
周りの人にご不幸があったり、自分が死ぬ思いをした人にはごめんなさい。
医療に従事されて毎日戦ってる人にも怒られるかもしれない。
でも大部分が情報や感情から作り上げられた存在じゃない?
ある意味伝説みたいになってない?
ハリボテじゃない?
怖いと感じる人は仕方ない。
でも本当は気にしてないけど、周りに合わせてフリしてる人。
私もそう。
もうごっこはやめよっか。
こんな暑い夏にマスクをしてるって、別の要因で命の危機を迎えちゃう。
あとね、カマトトぶるのもやめよう。
コロナこわーい。わかんなーい。
知らないからいう通りにするねーって。
全部知らなくてもいいの。今どう感じるか。自分がどう感じるかで選択していい。
変だと思うルールは守らなくていいんじゃない?
いい子ちゃんはもうやめていいんじゃない?
羊の群れにならなくていいんじゃない?
自分だけの声に従って動いていいんじゃないかな?
あなたにも私にも自分で選択する許可を出そう。