![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116458283/rectangle_large_type_2_4ee2c400929d4bab8458e18579de8f11.png?width=1200)
【外反母趾が多すぎる】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116458302/picture_pc_419546fec6f74877453ee721eda69e4a.png?width=1200)
おばんでした🥩
今日のお題は、
【外反母趾の多さにびっくり】
です。
本題に入る前にお知らせをさせて下さい📢
9月28日木曜日 20:00〜
セミナー講師をさせて
頂くことになりまして👏
「足と認知症①」
と題しまして、
バランス医療研究所さんで
初講師でございます☺️
資料の提出が明日なのに、
「これで大丈夫?」
と、1人悩んでおります😆
申し込みは3日前あたり。
またご案内させて頂きます。
是非、五十嵐の全国デビューを
応援して下さい‼️
よろしくお願いします😆
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
【外反母趾の多さにびっくり】
自分で言うのもなんですが、
大盛況と言いますか、
なかなか予約が取れない
人気の整体院になってまいりました😆
お待たせしてしまってすいません。
タイミングが良ければ
2週間待ち程度でのご案内になります。
ラッキーな方は、
たまたま3日後とかに
入れることもあります✨
何故、広告も出さない当院が
人気なのかと言いますと、
「外反母趾の方が多すぎる」
これにつきます。
そして、外反母趾に対応できる
場所って、なかなか無いんですよね。
何せ、私自身が外反母趾で、
外反母趾の痛みを、
靴やオーダーメイドインソールで
克服してきた経緯があります。
結局、外反母趾の場合、
靴の選び方
ひもの締め方
オーダーメイドインソール
これを、あなたの動きに合わせて
選択、作成していかなくては
いけないのです。
必要なスキルとしては、
解剖学・運動学を考えた靴合わせ
足の機能を最大限に活かす紐の締め方
歩行分析をした上での動的オーダーメイドインソール作成
歩行機能を向上させる疼痛改善整体
このあたりが必須となってきます。
予約が取れない、時間が遅いなど、
本当に申し訳ございませんが、
満員御礼でございまして、
お許し頂きたいと思います。
その分、絶対に損はさせません。
たまには、カッコつけてみました😆
ではでは、このあたりで
したっけです👣
追伸
まずはお気軽に相談してみてください☺️
こちらの公式LINEから
あなたの悩みを教えてください☺️
↓↓↓
とかち足の相談所公式LINE
https://lin.ee/iHa3XYP
【とかち足の相談所】
ホームページ
https://tokachiashi.jimdofree.com/
看護師専用インソール
https://nurse-insole.jimdosite.com/
ワタナベコンサルタントオフィス
渡辺代表との対談‼︎
https://youtu.be/eXq-5uZOXqY
YouTube
https://youtube.com/channel/UCmLK-IvU0ps8_dqgb5kOddA
Facebook
https://www.facebook.com/tokachiashi
Instagram
https://www.instagram.com/tokachi.ashi/
Twitter
https://mobile.twitter.com/tokachiahi
【健康をプレゼントしませんか?】
とかち足の相談所の施術やインソールなどは、ギフトとしてもご利用頂けます。
お気軽にご相談ください。
【とかち足の相談所はこどもギフトに参加中】
皆様から頂いた相談料で、毎月1冊ずつ、「えんとつ町のプペル」をどこかの子どもにプレゼントしています😄
#外反母趾
#インソール
#帯広
#足
#姿勢
#腰痛
#理学療法士