![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118340606/rectangle_large_type_2_c8e0bccd2e4559ae97ab228f926369e0.png?width=1200)
【子どもの靴選び、ちゃんとしてる?】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118340633/picture_pc_2dad39acc0f9743e4bdac2938046e4b5.png?width=1200)
おばんでした🥩
今日のお題は、
【子どもの靴、ちゃんと選んでる?】
です。
本題に入る前にお知らせをさせて下さい📢
3回に分けてお届けする
ライブセミナー
初回はなんと、
600人超え‼️
もう、名前を五十嵐から、
六百嵐
に変えなくちゃですね🤗
(これは、めちゃくちゃスベるので次のセミナーで言いたい😆)
それだけ集められる
バランス医療研究所さん、
すごい✨
そして、次は、
10月26日木曜日 20:00〜
「足と認知症②」
バランス医療研究所さんで
セミナー講師でございます☺️
申し込みは3日前くらいかな?
是非、五十嵐の全国第2戦目
応援して下さい‼️
よろしくお願いします😆
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
【子どもの靴、ちゃんと選んでる?】
「お父さんいると、好きな靴買えないから、あっち行って‼︎」
と、たびたび娘に叱られる、とかち 足の相談所 五十嵐 お邪魔虫 晋一です👣
確かに靴選びにはうるさい😆
#職業だべさ
何にせよ、可愛い靴や
キラキラの靴が履きたいのに
幾度となく父に阻まれてきた
娘にとってみれば、
当然ですよね😅
さて、ちょっと小難しい話を
環境省の調査では、
396人の8歳児を対象に、
浮き指について調査した。
その結果、
8歳児の足の浮き指の頻度は
96.7%に上ることが分かった。
とのことで、
ほぼ浮き指😆
浮き指の原因は、
運動不足や筋力不足など
諸説ありますが、
まだ結論は出てません。
浮き指の箇所は
小指や人差し指に多くみられるとの
報告もありまして。
姿勢や運動に支障が出るとか
出ないとか…
完全なる、自論ですが
こんなにパーセンテージが高いのなら
浮いている足の指が必要のない
生活様式なんだなぁ、と思います。
浮き指の対処法は…
ない!
みんな浮いているから、
諦めて下さい‼️
三「安西先生、浮き指があるんです。」
安「諦めて下さい。
浮き指があるなら、
試合終了ですよ。」
なんてことはなく
#セミナー見てくれてた人にはわかるネタ
改善例もあるとの研究も‼️
ミズノの靴を履いていて
浮き指の改善が見られたと
報告している
整形外科の医師が‼️
って、よく見たら、
私の勉強してる団体の
理事長 内田ドクターでした😆
確かにミズノの子ども靴は
内田ドクターや(鬼の)大師匠が
開発に携わってるので、
良い靴なんですよね…
#鬼って言ったのは内緒にしてね 🤫
しかも、発育インソールっていう
師匠が作ったインソールが
最初から入ってるんです😆
#鬼インソール 👹
なんか、宣伝みたいになってますが、
文献から引っ張ってきた情報です。
そんなわけで、子どもの
靴選びは大切ですね。
と、いう話で、
子どもの浮き指については、
これからも調べていかなきゃですね。
結論としては、
はっきりせず
あんまり生活には
関わらないかもしれないという
見方もできる子どもの浮き指。
逆に、そこが使える子どもって
なかなか身体能力が
凄いのでは?
とも思っております😆
あぁ、またこんな
説明ばかりの文章を書いたら
物書きアドバイザーの
まこつさんにイジられる😓
#イジられキャラなのです
ここまで読んでくれた方が
いらっしゃったら、
ありがとうございます‼️
ではでは、このあたりで
したっけです👣
追伸
まずはお気軽に相談してみてください☺️
こちらの公式LINEから
あなたの悩みを教えてください!
↓↓↓
とかち足の相談所公式LINE
https://lin.ee/iHa3XYP
【とかち足の相談所】
ホームページ
https://tokachiashi.jimdofree.com/
看護師専用インソール
https://nurse-insole.jimdosite.com/
ワタナベコンサルタントオフィス
渡辺代表との対談‼︎
https://youtu.be/eXq-5uZOXqY
YouTube
https://youtube.com/channel/UCmLK-IvU0ps8_dqgb5kOddA
Facebook
https://www.facebook.com/tokachiashi
Instagram
https://www.instagram.com/tokachi.ashi/
Twitter
https://mobile.twitter.com/tokachiahi
【健康をプレゼントしませんか?】
とかち足の相談所の施術やインソールなどは、ギフトとしてもご利用頂けます。
お気軽にご相談ください。
【とかち足の相談所はこどもギフトに参加中】
皆様から頂いた相談料で、毎月1冊ずつ、「えんとつ町のプペル」をどこかの子どもにプレゼントしています😄
#外反母趾
#インソール
#帯広
#足
#姿勢
#腰痛
#理学療法士