
理学療法士による「お金のリハビリ」💴 ・市場は残酷だが、それ故に生活が豊かになる
市場は残酷で、ダメな経営陣による会社が低く評価され最悪の場合、資金調達がままならなくなり市場から退場させられます。
市場原理を18世紀の経済学者アダム・スミスは「神の見えざる手」と表現しました。

人々が自らの利益のために自由な市場の中で競争すれば結果的に社会全体が豊かになっていくという考え方の正しさは今も全く変わっていません。
市場原理は全員に競争を強いる弱肉強食な面もありますが、結果的には人にも優しい仕組みなんです✋
なぜならば、市場原理の元での競争というのは、「他者に必要なものを提供して、どれだけ他者を幸せに出来るか」という競争だからです👌