
理学療法士による「お金のリハビリ」💴 ・お金の長所は人間の問題行動の原因になる✋
色々なものと交換出来るというお金の特性は確かに素晴らしいんですが、それは私たちがお金に関してとってしまう問題行動の最大の原因でもあるんです💦
支出は機会費用という観点から考えなくてはならないんですが、抽象的すぎて難しいんです✋
だから、多くの人が考えようとしません。

その上、現代生活に欠かせないクレディットカードや住宅ローン、自動車ローン、学生ローンなどの金融商品のせいで支出が未来に与える影響はさらに分かりづらいですよね。
お金にまつわる決定について考えようとしない時、人間は心理的抜け道に頼ろうとします。
そうした抜け道の多くは複雑さに対処する助けにはなっても合理的な行動の助けにはならないし、物事の価値を誤って認識する原因にもなります👌