
理学療法士による「お金のリハビリ」💴 ・普通預金は預けるのではなく貸している✋
普通預金の実態は、「預ける」のではなく預金者は銀行にお金を「貸している」状態なんです。
預金者から借りたお金は一旦銀行のものになります。事実、預金は銀行のバランスシートでみれば右側の資本、それも他人資本である「負債」に仕分けられていますよね✋

そうやって、預金者から調達した資金を貸し出す事でバランスシートの左側の資産に移動させます。
つまり、銀行は預金者から借りたお金を自分のリスクでもって貸し出して利益を上げているということ。
誰でも知ってるように、これが銀行のビジネスなんです👌