![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87887090/rectangle_large_type_2_9cec98e2375324bd85da26ead01275af.jpeg?width=1200)
理学療法士による「お金のリハビリ」💴 ・投資の格言ほど適当なものはない✋
投資の世界には多くの格言があり、それに従えば大きな利益が得られると考えている人が多いです✋
・「5月に売り逃げる」
・「中小企業効果」
・「前年の株価が最悪だった大手企業を買え」
などなど、、、
![](https://assets.st-note.com/img/1664419119018-EXCiPMsqSo.jpg?width=1200)
こうした格言はめったに当たりません。
いくつか問題があって過去の動きを分析して何らかのパターンを見つけ出すことは、わけもないんですが、だからと言って同じパターンが将来も続くとは限りません。
![](https://assets.st-note.com/img/1664419257730-GV0fSDdPJn.jpg?width=1200)
格言に乗って儲かったように見えても、ポートフォリオの入れ替えコストに見合わない程度の儲けのことが大半なんです。
しかも、このように一見魅力的な投資法を公表すると、そのアノマリーとやらを生み出した行動を他の投資家がやめてしまうかもしれません。
いわゆる、効率的市場仮説の逆襲ってやつですね✋