「交換できるくん」はトイレ空間を誠実に守るくん
僕はトイレが好きだ。
そんな僕にとって、家のトイレは一番と言ってもいいほど大事な空間だ。
交換できるくんは、その大事な空間を誠実に守る企業である。
とある業者の場合
何だか最近トイレの調子が悪い。トイレの交換を検討し始める。
ネットで検索し、トイレ交換を受けているリフォーム会社や水道修理業者を見つける。
そこには、こう書かれている。
「トイレの交換9万円」
お、9万円ならいけるなと思い、業者を呼んで、見積もりをとってもらう。
すると、20万円の見積もりが出てくる。
何だか費用の項目もわかりにくい。
工事費、出張費、調査費etc
でも、わざわざ来てくれた。申し訳なさを感じるし、早く直したい。
さらには「洗面台も老朽化していますね」と言われる。
水回りのことはよくわからない。
じゃあ一緒にお願いしてみよう。
そして、契約に至る。
終わってみれば総額40万円掛かった。
業者が帰る。
綺麗になったトイレを前に便意を催す。
トイレが直り、新しい便器に座る。排泄を終えた時に、ふと我に帰る。
「あれ、ぼったくられていたんじゃないだろうか」
交換できるくんの場合
トイレ交換をしたい。ネットで探していると、ある企業を見つける。
「交換できるくん?」
ふざけた名前をしている。だが、サイトは見やすい。口コミがたくさん載っている。ただどうも自社サイトの口コミは信用できない。Googleサイトの口コミも見てみる。
はて、どれも良い評判ばかりだ。
よく調べてみると、東京証券取引所のグロース市場に上場しているではないか。
まともな会社なのかな。
恐る恐る問い合わせフォームを進んでいく。
トイレ室内の大きさを測り、
現在の便器の品番を測り、
排水方法を選ぶ。
図や写真が丁寧で初めてでもわかりやすい。
あとは指定された写真を撮影し、送るだけ。
そして、見積もりが届く。他社だったら見積もりをするために人が来ていたのに、交換できるくんはネットだけで見積もりから調整まで完結する。
しかも、9万円ぽっきり。
9万円でのトイレ交換も完了した。
綺麗に生まれ変わったトイレに座る。
少しも騙された気はしない。
きっと、誠実な排泄は幸せの象徴だ。
メリットと構造
さて、意味のわからない文章を書いてきたところで交換できるくんのメリットをあげる。
簡単
安い
大きくはこの二つだ。そしてこの二つは全ての物事において優位性を持つ。
まず、なぜ簡単か。
それはネットで完結するからだ。
交換できるくんは住宅設備の交換だけに特化している。
交換は、サイズや規格が合致すればできる。だから他のリフォームと違って、現場を見なくても顧客が情報をしっかりと伝えてくれる仕組みさえあれば交換可否の判断が可能だ。
そのため、顧客はネットで簡単に商品を選び、交換見積もりを取れるのだ。
なぜ、安いか。
これも仕組みは繋がっている。人件費だ。
交換できるくんは水道修理業者でも、リフォーム業者でもない。
前者は24時間営業分の人件費が料金に上乗せされてしまう。後者はリフォームが主の仕事だから、交換作業のような短い時間の作業を効率よくスケジュールに組み込むことが難しい。
さらに前者も後者も出張見積もり分の人件費が発生する。
一方で交換できるくんは、ネット見積もりのため、人件費が抑えられる。また、交換作業は数時間で終わるため、工事する職人のスケジュールを効率よく組める。(1日に何件も工事を入れられ、ロスが少ない)
このように人件費に大きな差が生まれ、最終価格に大きな差が出るのだ。
誠実であること
交換できるくんの一番良いところは誠実であることだと思っている。
構造が誠実であるということだ。
それは顧客だけに誠実なのではなく、関係者全員に誠実なビジネスだということだ。
まず、
顧客には、簡単・安いを提供している。
働く職人には、一日に多くの案件を与えられることで他よりも多い給与を出せる。
当然、交換できるくんには、利益が溜まっていく。
このように構造的に三方良しが成り立っている誠実なビジネスモデルであると言える。
排泄というのは、全ての人間に必要なことである。
そして、それを我慢するのは苦しいし、排泄で足元を見られることはどうにも嫌なのだ。
そんな中で「交換できるくん」は人々の排泄に寄り添う誠実な企業であると思う。
皆さんもトイレ交換をするときは、「交換できるくん」を使ってみてはいかがでしょうか。
※「交換できるくん」はトイレ交換以外にも、エアコン、食洗機、ガスコンロなどの交換もできます。トイレ好きが高じて、トイレ中心に書いたことをご了承ください。