
積読かわりに読んだよ:ファスト&スロー あなたの意思はどのように決まるか? 下 2024年4月3本目
こんにちは。あなたの積読、代わりに読んでゆるゆる読みやすいよう噛み砕くレビュ―シリーズ。今回は『ファスト&スロー あなたの意思はどのように決まるか? 下』です!
前編のレビューはこちら。
前回扱った上巻に続いて下巻でも、人間の意思決定についてさらに詳しく迫る内容です。実際に読んだ感想がこちら!
この本のテーマをざっくりまとめると
人間は合理性よりも感情的苦痛を避けることを優先する
私たちは物語のように経験を記憶する
素早く判断を下す直感「システム1」にデメリットはあるが、それこそが人間らしさでもある
要するにここ読めばよくない?本の重要ポイント
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?