見出し画像

処理する? の問題について

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、アラ還トレーニーの自分は、ムダ毛処理をしている。もともと、毛深いわけではないのだが、ピョロリとしたまばらな毛がスネにあるのも美しくないし、ソックスのリブに絡まると痒かったりして、案外と困るモノだ。50代に近づくころから、レザーで剃ると翌日から数日、乾燥と相まって、肌に痒みが出るようになり、処理法にも工夫が必要になってきた。というコトで、今日のnoteにはムダ毛処理事情について書いてみたい。

アラ還トレーニーの自分は、レザーで剃るのを止めて、電動のトリマーを使っている。だいぶ刃が鈍ってきたので、久しぶりに買い替えたのだ。買ったのはPanasonicのFIRST BODY TRIMMERだ。単三電池1本で動作する、安価で簡便なモノだが、コレが案外と悪くない。コレの3倍の値段でUSB充電モデルがあるのだが、余計なアタッチメントがついていたり、充電を忘れると使えなかったり、と案外面倒くさいのだ。電池駆動モデルの方が筋が良い、と感じるアラ還トレーニーなのだ。

使う頻度は2か月に1度くらいか? 脛と脇を、軽くなでてやればよい。その後は、肌に保水をしてやればよい。コレだけで、ボディに清潔感を保つことができる。これくらいは、アラ還トレーニーのたしなみだろう。

いいなと思ったら応援しよう!