![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92350613/rectangle_large_type_2_3a0f5886be0c5a8b670bef1db10226aa.jpeg?width=1200)
海外に飛び出す準備(3)
サッカー日本代表、ワールドカップ決勝トーナメント進出、おめでとうございます!
還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、アラ還トレーニーの自分は、いよいよ12月4日に海外に出発する、と以前のnoteに書いた。海外に飛び出す準備を少しずつ始めているが、COVID-19の最中にこそ求められるプロトコルとして、24時間前のPCR検査がある。12月3日に検査予約を入れたので、今日のnoteにはこのコトを書いてみたい。
東京都では、PCR検査を無償で受けることができる「検査スポット会場」を設けている。発熱などの症状のない 無症状の都民が対象で、感染している可能性に不安がある、あるいは、あらかじめ感染不安を解消しておきたい場合に、利用できる。事前の予約は不要だが、事前登録をしておくと、検査を待つ列に並ばなくてよく、会場で申込書の記入が不要になることから、事前に登録をしたのだ。
午後3時までに受け付けた場合、検査結果を当日中にメール通知してもらえること、出発前の24時間以内に受けること、これらを考慮して、3日の12時~14時半の予約枠で申し込んだのだ。無事に出発できることを、切に望む!