見出し画像

科学的瞑想法こそ21世紀最強のマインドフルネス|出会いと動画作成


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
科学的瞑想法との出会い|そして動画作成
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
長年 学んできた科学的瞑想法について
ようやく一定の満足を得る動画を作ることができました
https://www.youtube.com/watch?v=QDOyuOrKNAk

■瞑想ってなんだ?
日常の中で マインドフルネスとして瞑想をする人は
5分程度で飽きてしまってそれ以上は続かないものです
ぼくのクライアントさんで 毎日15分を超えて瞑想する人はほぼいません
これについて原因を考えると
瞑想は 今瞑想状態になってるかどうか 本人にわからないからです
やがて 一定レベルを超えるとわかるようになるのですが
そのわかるようになるプロセスもなく
ある日突然わかる
だからコツコツ習得という感じにもならないのであり
瞑想っていうのは雰囲気の問題のように見える
多くの一般の瞑想愛好家は
実は 客観的に 何がどうなれば瞑想状態かわかりたい
と思っているようなのです

1990年代に ぼくは科学的瞑想法を知り
その時 はじめて使ったバイオフィードバック装置体験の
心地よさと言ったらなかった

■科学的瞑想法ってなんだ?
バイオフィードバック装置とは 
たとえば脳波がアルファ波になったら音がでて
知らせてくれるというものです
他にもアルファ波になったら光が出るとか
筋肉に信号を伝えるものとかあります
脳波という人間が関知できないものを
機械の力を借りて知るわけですね
そして機械を使って
アルファ波が出ているときに信号を受け取り続けると
やがて自分がどうなったときに信号がでるのかが
身体感覚としてわかるようになります
それはなぜわかるようになるか
科学者たちはまだ答えを得ていませんが
随意神経と不随意神経が脳の奥底でつながるようだとのことです

■自律訓練法も科学的瞑想法
━━━━━━━━━━━━━━━━━
100年ほど前に
ドイツ人シュルツ博士があみだした自律訓練法は
手足の重さ 温感 おなかの温感 額の涼しさなど
ステップを踏んで体験することで
最終的には瞑想状態に入ることができます
なので 医療的臨床の積みあがったこの手法も
いわば科学的瞑想法と言えます
再現性があり 誰がやってもこのようになるという意味では
感覚だけに頼る通常の瞑想練習とは一線を画します
そしてやがて慣れてくると
長く時間がかかっていた自律性状態への変化は
10秒以内でできるようになります
これもまた 脳の奥底で
随意神経と不随意神経が融合しているようなのです

■自律訓練法に組み合わせる研究がアメリカでは行われている
━━━━━━━━━━━━━━━━━
アメリカでは自律訓練法より
バイオフィードバック装置を使った瞑想法が好まれたそうです
そして今では自律訓練法の臨床家にはバイオフィードバック体験が薦められ
バイオフィードバック装置を使った臨床家には自律訓練法が薦められています
二つの手法は驚くほど親和性があり
両方ともバイオフィードバック状態であるからです
そして片方を習得したものがもう片方を学ぶことは
自分の習得したバイオフィードバックまたは自律訓練法を
客観的に評価できる手段ともなるわけです

*自律訓練法は温かいと唱えるという発信が 
温感というフィードバックを起こしているわけだから
機械を借りないバイオフィードバック体験です


■バイオフィードバックなしでもできる!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
バイオフィードバック瞑想はバイオフィードバック装置が必要です

高額なわけです
1990年代の科学的瞑想法はこれを販売することでビジネスにしていたのですが
ぼくは両方を体験してわかったのです!
マスターした人の感覚に共振してもらったら
装置は不要だと。
ただ 自律訓練法の習得は必要です
完全に何もなければ確かめようがないからです

今回の動画は聞き流してお聞きいただくより
瞑想をしようという意思のもとお聞きいただくのがいいと思います
そしてぼくの出すバイオフィードバック装置の鈴虫の音に
皆さんの心が共振共鳴したら
完璧なアルファ波を出していることは間違いありません


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?