マガジンのカバー画像

2010年~2014年4問(文系)

5
東大入試の現代文の解答案とその解説をまとめたものです。 2005年から2009年までの第4問(文系)をセットしています。
¥800
運営しているクリエイター

記事一覧

東京大学2014年国語第4問 『馬の歯』蜂飼耳

 きわめて「東大国語第4問的」な第4問である。そして、すべての設問が比喩的表現の説明であ…

300
togenka
1年前
2

東京大学2013年国語第4問 『深さ、記号』前田英樹

 東大現代文に何年かに一度あらわれる、入試本番の時間的制約と精神的緊張のなかで解ききれ、…

300
togenka
1年前

東京大学2012年国語第4問 『ひとり遊び』河野裕子

 歌人による随筆という東大国語第4問でも異質な出題。ただ、短歌の解釈で迷うところはあまり…

300
togenka
1年前

東京大学2011年国語第4問 『風聞の身体』今福龍太

 第4問にしては、文意が明確で、題材もイメージしやすいものであるうえ、設問もおおむね解答…

300
togenka
1年前
1

東京大学2010年国語第4問 『想像力』小野十三郎

 東大国語第4問にはときおり本問のような詩やことばに関する文章が出題されることがある。感…

300
togenka
1年前
1