今日、久々に
おはようございます。こんにちは。こんばんは\(⌒日⌒)/
今日は妻との会話を文字にしてみたいと思います!
私は、ふと思ったんですよね。
妻に「愛してる」と言ってない!!笑
付き合っていた頃は「好きだよ」と毎日のように言っていたのに
結婚してから、子供が生まれてからは特に
そのような言葉を伝えていない事に気が付いたのです!
ですので言ってみようと思います!(`・ω・´)昔テレビで見た某番組みたいな企画ですね!笑
夜8時、
子供を寝かし付け、子供の隣で横になってスマホを弄る妻の横に私も並びました。
「妻さん。妻さん。」
私たちは付き合っていた頃から今も下の名前のさん付けで呼んでます( ̄▽ ̄;)
「ん?」
「愛してるよ。」
その言葉に構っていたスマホを置いた妻は目線を私に移しました。
そして、笑いながら
「どうした!?悪いことでもしたか?!それとも今から悪いことするのか!?」
なんででしょう。私が愛してると伝えただけで
色々と疑われています( ̄▽ ̄;)笑
「いや。そういう訳じゃないんだけど(;´д`)トホホ…」
そこで私はこれを伝えようと思った経緯を説明。
「ふふふ......ふふふ」
なんか、笑ってる...。
「私も愛してるよ。」
笑いながら言う妻。
久々に言われた私も照れてしまいました(*´罒`*)笑
伝えてよかったなー!と思えました!
愛していてもそれを口に出さなければ相手には中々伝わらないものです。
皆さんも大切な人がいれば
是非伝えてみてください!
親や恋人、友人でも結構です。
「産んでくれてありがとう」。
「友人になれて良かった」。
どれも言われて嫌なことではありません。
あなたのその一言で相手には伝わるのです。
ご愛読ありがとうございます\(⌒日⌒)/