5キロRUN 結果
おはようございます。shu-starです。
小学校教員をしている市民中年ランナーです。
去年初めてフルマラソンを5時間半で完走しました。
5月は毎日noteの記事更新を目指してチャレンジしています。
今日で13日目。もう少しで折り返し。
5月からこのチャレンジを始めてます。
昨日は、一人5キロレースを開催しました。
結果発表!!
じゃじゃん!!
自己ベスト更新!!!
記録、25分34秒でした。
今までのインチキ記録、26分3秒を30秒近く縮めることができました。
俺、やれば出来るじゃん!!
はい。
それでは、レースを振り返ってみましょう。
レース前の準備
舞台は、一周約730mのランニングコースがある岸根公園。
普段のランニングは、何も食べないでスタートするのですが、
レースということで、「1本満足バー」で、
エネルギーを補給しておきました。
会場入りし、荷物を愛車のグリーン号(緑のママチャリ)に置き、
まずは動的ストレッチ。すっかり身についている「ブラジル体操」
ってか、なんであれ、ブラジル体操なんですかね?
なんか、勝手にドキドキしてたので、ちょっと落ち着くためにも、
1周ぐるっとジョグ&ウォーキング。
スタート地点に足を運びながら、心を整えます。
今日のランの約束を確認。
・5キロ止まらずに走り切る。
・時計はなるべくみない。
・無理はしないw
ということで、運命の5時55分。
スタートの号砲!(心の中でw)
0〜1キロ 4’51” 「お、いけんじゃね?」
普段は、Voicyを聴きながらのランニングが多いですが、
今日はレースということでMrs.Green Appleのプレイリストを聴きながらのランニングです。最近ハマっている「ライラック」を聴きながらのスタート。
風がちょっとあったんですけど、スタートが追い風だったため、
軽快にスタートを切ることができました。
そのまま、スピードを上げ過ぎずキープして走り続ける。
丁度前をゆっくり走る方々が5.6人いらっしゃいましたので、
颯爽と抜かせていただきました。普段抜かされることが多いので、
追い抜くと、なんか、嬉しいですw
気持ちよくなったからか、最初の1キロ、ピロリとなったので、
手元を見ると、「4’51”」 !? ん、そんなにキツくないのに、
こんないいタイムか!いけそうだ!
1〜2キロ 5’12” 「ふり返ると、ここがポイント」
よし。このままのペースで頑張ろう!と走り続ける、1〜2キロ。
ペースを落とした訳じゃないのですが、気の緩みと疲れが出たのか、
ふり返ってみると、この期間が集中しきれていなかったと思いました。
距離を重ねればゴールが見えてくるので、走ることに意識が向いてくるのですが、ここの期間は、ふわふわした感じで続けてしまいました。
自分の中では変わらないつもりだったけど、最初の1キロと比べると、
20秒くらい落ちてますね。
2〜3キロ 5’09” 「もう半分・あと半分。」
この辺からキツくなってきました。
半分終わって、12分ちょい。このままいければ、ベストも見えてくる!
でも、まだあと半分もあるのかぁ。。。
とだんだん、弱い自分が姿を出してきます。
でも、今日は記録じゃなくて、走り切るのを約束してるから。
まだこのままいけるぞ!と、気合を入れ直します。
3〜4キロ 5’12” 「いやぁ、キツい。。。」
ここの期間が一番キツかったです。
はぁはぁいうし、足の裏とかふくらはぎとか痛いし。
足重いし。
走りながら思い浮かんでくるのは、
「休んじゃえばいいじゃん」
「誰も見てないよ」
「止まっちゃいましたって投稿すればいいか」
誘惑と言い訳ばっか。
いつもの自分なら多分ここで「あー無理」ってなってましたが、
とりあえず、止まらないでやってみよう。
と、なんとか踏みとどまれました。
4〜5キロ 5’08” 「あと1キロ!」
ゴールが見えるって大事だなぁと思います。
キツさは一番キツいはずなんですけど、
ゴールが見えてきたからか、
今までの誘惑と言い訳ではなく、
「あと⭕️⭕️⭕️m!」
「ちょっとコースを変えよう!」
「終わったら休めるぞ!w」
など、自分を鼓舞する考えが多くなります。
ラスト120mくらいで、25分っていうタイムが見えたので、
ラストスパート!なんとか走り切ることができました!!
GOAL! 25’34” 「やったぁ。」
止まらずに走り切るという目標を達成した上に、今までの26分3秒を更新出来たのが嬉しかったです。
やれば出来るわぁ。
コツコツ自分のペースでやるのは得意なんですけど、
こうやって、追い込むのは苦手なんです。
でも、追い込んだら良い結果が出ることを知れたので、
ちょっとずつこんな取り組みも増やしていきたいです!
次の目標は、5キロ25分切りと
10キロ走り切る。です。
頑張ります!!
お読み頂きありがとうございました。
それではごきげんよう!