![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155026492/rectangle_large_type_2_a1eb148809417be510a7b63579277e29.png?width=1200)
火傷した日、あのことが好きすぎて
ここのところ、気持ちが休まる日がない。
固形物を飲み込む時、食道をハッキリと、こさいで(擦って)おりていく感じがしている。
こんな時こそ、食を見直さなければと自戒するのだが、
最近食べたいもの
•辛い痛いもの(痛覚)
•もつみたいな柔くて臭いもの
•葛焼き
まぁ、葛焼き(和菓子)を除き、いつもは、粘膜刺激がないものを好むのに、
『痛くて、辛くて、なんかワイルドなもの』
を食べようとしている。実に自分の感情が食に出ている。
しかも。
稽古し終わったあとの、カランカランに沸いている音がしている湯の入った鉄瓶を、ふと素手であけ、
熱気で火傷(だいぶひどい)をしてしまった。
コップを持つにも、最高に痛い。
もはや、悟りの境地に行くしかない。
炭をおこすのに、火で火傷をしたことは一度もないが、湯には弱いらしい。
お香は、割合火を使う。というより、炭を使って間接的に温めることで香りを立たせる。
(炭をうずけるとかいうんや)
その温かみが、また、一段と香りを
扱う人を幸せにしはる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155028375/picture_pc_3e6305b702bcdb49d6bc6c9f38e6ccad.png?width=1200)
湯で、火傷か。。
「右手を火傷するスピリチュアルな意味は、「自分の良さを殺しているサイン」です。
あなたの中に「楽しいことばかりしていてはダメ」、「苦労しないと幸せになれない」という思考があり、好きなことや得意なことにチャレンジできずにいる状態だと言えます。
右手を火傷した時の対処法:ためらわずにチャレンジする
右手を火傷した時の対処法としては、好きなことや得意なことに、ためらわずにチャレンジしてみることをオススメします。」
なんてことが 巷では言われていたりする。
この現象や、食や香りや好みは、身体の中から語りかけてくるサインであるし、私の中の人の気持ちを本音で伝えてくるのよね。
私は、とにかく、調香が、好きやし、情感に寄り添った仕事をさせていただくことが、めちゃくちゃ好き❤️
今ねー、たぶんリトル自分が、戦っているんだろうな。
未来へ向かって。
ふれふれ リトル自分と
ふれふれ ビッグ自分。
筋トレ再開するかな?