
本の断捨離結果
本の片付けをして、断捨離しました。
捨てるだけの本も数冊ありましたが、ほぼブックオフで売ってきました。
全部で38点かな。
そんな多くはなかったんですが、読まない本はいらないので売却。
メルカリも考えたんですが、一冊一冊送るの面倒くさいので一気にブックオフで売っちゃいました。
合計で1,260円。
思ったより高く売れたので、ランチ代になりました。
こんにちは。
断捨離に目覚めたフリータンス とどすぺです。
今回はブックオフでの結果報告です。
まず、文庫本や単行本は激安です。
一冊5円とか。
今回漫画は一冊もありませんでしたので、小説やエッセイになります。
そしてやっぱり、それなりに値段がつくのが、専門書です。
英語の教本がほぼ新品だったんですが、一冊30円~150円ほど。
メルカリならいい感じで売れたような気がします。
買って半年ぐらいなので。
あとは自作PCの雑誌。
これが一冊150円。
分厚い雑誌で、2020年の自作PC図鑑的なやつです。
発売から1年ぐらい経つんですが、売れるんですね。
料理本も50円ほどで売れてました。
そして最高値は、ギター基礎トレ本。300円でした。
これはCD付きなのと、365日用の練習本なので、需要はまだまだありそうです。
ギター教本で、新しい古いはあまりありませんからね。
こういう傾向を見ると、メルカリでも高く売れるものがわかるので、活用できそうですね。
古くても専門書なら、買い手は結構いるんじゃないかと思います。
この辺が楽しくなってくると、せどりをして古本など走り回ったりするんでしょうね。
宝物がたくさん眠ってそうです。
ということで、38点で合計1,260円という結果でした。
年末に向けて片付けする方が多いと思うので、参考になればと思います。
早くスッキリさせたい人は、ブックオフで売っちゃうのが楽ですね。
ただ年末に向けてどこも混んでくると思うので、早めに処分した方がいいと思います。
年初をスッキリして過ごしたい方は、今から断捨離しちゃいましょう!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
何か1つでもお役に立てれば嬉しいです。
また明日お会いしましょう。
フリータンス とどすぺでした。
昨日より0.2%の成長が共にあらんことを!
【Twitter】
@todospe55
いいなと思ったら応援しよう!
