見出し画像

【11月8日】M-1・キングオブコント・THE W・R-1・おもしろ荘に出場した芸人のWebニュースランキング

お笑い芸人の人気度をWebニュースからランキング形式で更新中!

M-1・キングオブコント・THE W・R-1・おもしろ荘で活躍した芸人のウェブニュースや、PRをランキングでまとめました。WEBニュース記事数、記事の仮想PV数、記事の価値などを集計しています。 第1位になった芸人や、データから過去を振り返ってみてください。

■出場芸人 ウェブニュースランキング

芸人ランキング1109-1

芸人ランキング1109-2

芸人ランキング1109-3

記事数:国内主要Webメディアに記事が掲載された数
仮想PV:記事がどれくらい見られたかを想定した数値
記事ツイート数:記事のURLを含むツイートの数

■レポート

記事数1位、仮想PV2位の蛙亭は、対談が配信予定のウェブマガジン『OWARAI Bros.』のプレスリリースがあったほか、言及のあった『ORICON NEWS』の記事が多く転載された。内容はニッポン放送『佐久間宣行のオールナイトニッポン0』番組イベントについてのプロデューサーのインタビュー。フリーアナウンサー・新井恵理那さんがインスタグラムに投稿したイワクラさんとの写真も記事になり、とくに『現代ビジネス』が高PV。

記事数3位、仮想PVと記事ツイート数1位のぼる塾は、大半の記事が『ORICON NEWS』から転載された育休中のメンバー・酒寄さんのインタビュー。12月に発売されるエッセイに合わせたもので、『Yahoo!ニュース』への転載が莫大なPVを得ている。

記事数2位、記事ツイート数3位のおいでやすこがは、蛙亭と同じ『OWARAI Bros.』のプレスリリースのほかに、こがけんさんの故郷・久留米市のふるさと大使就任が記事に。ツイートはこの話題を報じる『毎日新聞』と、『OWARAI Bros.』についての『お笑いナタリー』が多かった。

その他、最もPVが高かった記事と最もツイートされた記事や、詳細データを弊社ブログで公開しています。

http://todo-o-nada.com/todoonada/2021/11/09/20211108geininnewsranking/

こちらもご覧ください。

■株式会社トドオナダについて

2020年1月創業。株式会社トドオナダは広報・PR活動を本気でHACKします。日本のPR市場は、年々成長しています。しかし、視野が狭くなりがちな目標設定や、レガシーな効果測定方法など、デジタル化が進んでいるとは言えません。私達は、このような課題をDXすることで、解決いたします。

■毎週火曜・木曜日にセミナーを開催しています。

PR分析の手法やQlipperを使用して改善した実例を解説いたします。無料ですのでお気軽に参加ください。


いいなと思ったら応援しよう!