見出し画像

マイ・セカンド・アオハル1話『恋が成立するのは特権階級の方から?』

主人公は30歳。アラサー。
そんな彼女が、建築学科に入学。そう、大学生!!!
周りは年下ばかり。世代間ギャップ。
30歳から見る、18~23歳の世界は、わかっ。
さらに主人公は、シェアハウスにも入居。
どんどん若者文化に、浸っていくと思う。
しかもですよ、この話は恋愛も入って来る。
恋の相手はなんと、10歳年下。わぁーお。
夢の設定。私も35歳、恋したい!

特権階級から恋?

古今東西、恋愛になるのが難しい組み合わせがある。
もはや、おとぎ話レベルなのだ。
この主人公の場合、30歳。
お相手は、10歳年下大学生(ハタチ)それにイケメン。
この場合、成立できる方法は・・・
ハタチの大学生の子が恋しないと、非常に難しい。
どんなに30歳アラサー女子が、ハタチを好きになっても・ドアを叩き続けても扉は開きづらい。
30歳女子も分かってらっしゃいます。
年齢の壁もあって、恋が起きないことは当たり前。
奇跡が起きるのは、特権階級の人たちが恋したとき。

<例えるなら・・・>
■美人が、野獣に恋(イケてない男子)
■イケメンが、平安時代にいそうな人に恋(モテたことがない女子)
■15歳下の人が、上の人に恋(年の差恋愛)
■お金持ちが、貧乏の人に恋
⇧これ逆だったら、物語が本当起きない。

ドラマが面白いのは・・・

視聴者が面白く感じるのは、お茶の間が面白く感じるのは・・・
当たり前にこの人が恋するのではなく、高嶺の花の人たちがこちらに行く?ってのが面白い展開。
貧乏な人が、王子様に恋は普通。
王子様が、貧乏な女子に恋。
⇧物語のワクワク感が増す。
日常体験できないことが、ワシらは見たいんです。
ドキドキを体感したい。私たちに、ちょうだい!
分かりやすい逆転劇、少女漫画みたいな奇跡の恋の組み合わせ。

今回のドラマは、10歳年下大学生が30歳アラサー女子に恋しそうな予感。
少女漫画で当てはめると『出会ったときから、恋してたよ!』
⇧キャーーーーーーーになるかも。
※イケメン大学生(ハタチ)クールな性格なので、感情が分かりづらい。
ミステリアス。主人公は超明るい、感情表現豊か。真逆やないか!!
みんな自分に無いものに憧れて、恋してる??

■今日の1曲

■flumpool 『君に届け』

『君に届け』もイイね!
イケメンの爽やかな男の子が、静かな大人しい女の子に恋。

他のコラム

いいなと思ったら応援しよう!

ミッケ・・佳(か)
マイネームイズ:ミッケ。 今迷ってます。さまよってます。 なにか今おいしいものが食べたいです。

この記事が参加している募集