建築家と賃貸マンションを建てるまでのあゆみ
(2021年10月加筆)
こんにちは、デザイナー大家の戸田江美です。生まれも育ちも下町・東京都荒川区。24歳のときに祖母から大家の仕事を継ぎました。
実は去年から新しいチャレンジを始めています。それは、地元に「町に長く住みたくなる」賃貸を建てること。
初めてのことなので右往左往、いろんな方にご相談させていただきながら進めています。
先日、賃貸の完成予定スケジュールがだいたい決まりました。
近い将来お家や賃貸を建てたい方や、私の備忘録のために、現在決まっているロードマップをまとめてみます。
※建築方法は企業によっても違いがありますし、ざっくりまとめたものなので、その辺ご了承ください。
1.マンション建築の依頼先
そもそも個人でマンション建てるってどうやるんだ?と、不動産・建築関係の知人に相談しました。細かく説明すると色々あるそうですが、おすすめされたのは2つ。
1.ハウスメーカー、工務店などに依頼
2.建築家に依頼
前者はパッケージ型、後者はフルオーダー、と捉えれば良いようです。(本当にざっくりですが)
私の場合は、
・愛着ある地元に、住人さんが暮らしやすいこだわりの物件を建てたい
・建った後まで伴走してくれるような人と建てたい
と思っていたのに加え、前々から気になる建築家さんたちが何組かいたので、「2.建築家に依頼」を選びました。(この条件に合うハウスメーカーさんなど大手の会社もあると思います)
2.建築家さん探し
と言うわけで、知人やネットで知った気になる建築家さんに問い合わせ。
相見積もりOKの建築家さんに「基本設計」を依頼しました。基本設計は、建築家さんによっては無料の方もいます。
基本設計(“ボリュームチェック”など呼び方は色々らしい)とは、「その土地に法的にどんな建物を、いくらくらいで建てられるのか」計画表を提案してもらうこと。
例えば「高さ○○m以上は建てられないですね」とか「防火対策を高いレベルでしなきゃいけない地域ですね」とか。「このくらいの費用をかければこういう物件が建てられます」といったパターン出しもしてくださいました。
加えて今回は賃貸なので、何部屋確保できるのか、家賃想定なども提案していただきました。
3.設計の打ち合わせ(Now!2020年7月)
上記を経て悩みましたが、最終的に「この方と一緒に建てたい!」という建築家さんと契約できました。
今回は建てる土地が決まっていたので、すぐ建設物の打ち合わせに入りました。土地が決まっていない方は、建築家さんと一緒に探すパターンもあるそうです。
まずは建てたい物件のコンセプト、デザイン、機能などについてお伝えします。
打ち合わせを重ね、要望を盛り込んだ設計図や模型などを提出いただきました。
これを元に、使う素材や色などの詳細を詰めていきます。
この段階で
・お部屋に入れるキッチンや浴槽
・外階段につける照明
などを見にショールームに行ったのですが、コロナの影響でショールームがお休みになったり少人数予約制になったりでなかなかスケジュールが予定通りに進みませんでした...
5.施工会社を探す(2020年秋)
次は、工事(施工)をしてくれる会社を探します。一般的に建築家さんからご紹介いただいたり、自分で探したりします。
ハウスメーカーや工務店に依頼した場合、パッケージ化されてるので、この施工会社探しが必要ありません。
じゃあ建築家さんに依頼した場合は工程が増えちゃって面倒なの?と思ったのですが、もちろんメリットがありました。
建築家さんがオーナー(私)の代理として、工事の監理をしていただけるという点。
「その素材ちがいます」とか「そこ手抜きじゃないですか」とか(←そうそう無いと思いますが)、工事現場への指摘をしてくれる第三の目になってくれるのです。
ハウスメーカーさんなどに依頼して全行程がパッケージ化されている場合、設計と工事がセットのためこの第三の目が無いケースが多いそうです。
さて施工会社探し。複数の会社さんにお問い合わせし、結果、これまた地元荒川区の三芳建設さんにご依頼することに。三好建設さんは私の祖父母が建てた賃貸マンション『トダビューハイツ』を設計施工してくださった会社です。
6.工事スタート(2021年夏)
施工会社さんと契約したら工事スタート!いよいよだ!
と思った2021年春...コロナの影響による世界的な木材不足、いわゆる「ウッドショック」が発生...建てたくても木がいつ入ってくることやら...な事態に直面。木材の高騰により予算も増える。私の白髪も増える。
木材確保はできる(けど日程が見えない)状況でしたが、とりあえず地鎮祭をしました。
以前から周辺にお住いの方々にはご挨拶をしていましたが、改めて建設のご挨拶に伺いました。あたたかい方々ばかりでありがたい限りです。
木を使わない基礎の部分は工事を始められるので、夏から着工していただき。
そして2021年10月。やっと木材が届いた!とのことで建設再開です。
そろそろ本格的に住人さん募集をしないと!
7.完成!(2022年2月予定)
予定通りいけば来年の2月に完成予定です!建設としては終わりだけど、物件としてはスタートです。
参考になった本
おまけで、色々読んだ中で良かった本を貼っておきます。
<夢を膨らませる系>
<家を建てるプロセスとお金系>
<住宅機能系>
いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!