見出し画像

【いつどこnote】私の一日と、憩いのnoteタイム。

今日は、ビヤさんからのバトン、いつどこnote書いてみます!

この企画は、川ノ森さんからの

いつ、どこでnoteを書いていますか?


という企画です。読むのも書くのも、とっても楽しいですね、この企画!
参加でき光栄です。

ちなみに、「子育て」という自分で立てたスケジュールが何かと中断され、一日のスケジュールなんてあってないような状態の中、、
この企画のおかげで、とても生活リズムを意識することが出来るようになりました!

整理して書いていたら楽しくなってしまい、ちょっと長くなっちゃったのですが、noteにとどまらず(汗)私のリアルな1日を書いてみたいとおもいます!

 
朝、私は、いつ起きるか、決まっていません...
というのは、夜泣きの有無と、自分の寝た時間によって、全然起きられない日があるのです(笑)
息子目覚ましくんが6:30~7:00に起きるので、そのくらいに起きます。

ちなみに、私が先に目覚め、瞼を開けるだけで、息子は何かを察知するのか起きます(不思議なのです。)こういうの、子育てあるあるかもしれませんが、夜中など赤ちゃんの頃から結構大変な時もあります。

目が覚めて最初にすること…。
ちょっと恥ずかしいですが、スマホにnoteの通知アイコンがあるか見ます(笑)
その流れで、お布団の中で、お知らせやタイムラインをチェック。

息子は、一人寝室のドアを開けて、薄暗いリビングへ行き遊びだします。

7時過ぎ、私もよいしょ、と起き上がり、息子のパンをチンします。
牛乳とともに、先に朝ご飯を食べてもらいます。


その間、私は朝ご飯づくり、と行きたいところですが、ダラダラとしばらくnoteを読んでいたりします。

我が家は、iPadや壁写しのプロジェクターでTVを見られる環境はありますが、TVそのものはありません。洗濯も、よほど繊細な服でない限り、乾燥機ですべて乾かしてしまうので、洗濯という家事もありません。
さらに、週に一回の宅配生協「パルシステム」で買い物も済ませてしまうため、スーパーに行く日課もありません。
ということで、結構極端な主婦業をしていると思います。

さらに、夜泣きのひどかった日、自分が夜更かしした日の翌日などは、7時に私は起きられず。。そんな日は、夫が朝ご飯を作ってくれ、その間、9時過ぎまで寝たりします(・・;)

書いてて、ちょっと情けなくなってきました。

 
9:00頃から午前中は、
比較的息子も一人で遊んでくれ、ちょこちょこ相手をしながら、掃除をしたり、snsで情報収集??
結構スマホ漬け。

11時でしっかり切り上げる→手抜きお昼準備に移行する、のが今の課題です。

 
13:00を目安にお昼寝の寝かしつけをします。この間に、今日noteに何を書こうか最終的に考えています。

横抱きの抱っこ紐を愛用中。息子は、10キロありますが。。

14時過ぎ、お待たせしました、、いよいよ私のnoteタイムです!
「あ!寝た!note書こ!」と思う気持ちを抑えて、一旦お部屋のリセットをします。
お昼の洗い物にダイニングのテーブルや床拭き、散らかったおもちゃを元の場所に片づけます。

そこから、絵も文も、一気に書き上げます!


(今日は、昨日読んだ「やわらかメガネりょう」さんの記事に倣って、ポモドーロテクニックというのをやってみています!!25分集中して、5分休む。)

こんな感じに、スケッチブックに書いています。。。。

 
文章メインの時は、以前はGooglekeepに書いてからnoteに貼り付けていましたが、最近は紙のノートにしっかり書いて、パソコンのWordに打ち直し、noteに貼り付けています。

絵がメインの時は、スキャンも文もすべてスマホで投稿しています。

そんな私は、行き当たりばったりのnote生活をしていました。
が、もう少し、描く内容を計画的に、前もって用意しながら書いてみたいと思うようになりました。今日の記事も、1週間前にビヤさんからバトンをもらって、生活リズムの改善含めてちょこちょこ書き進めてきた初の試み、比較的丁寧なnoteです。
そしてそんなことが出来るようになったのは、ビヤさんの記事のおかげです。(これ以外の記事も含め)
まだまだ、時間が足りないので、じっくり実践していきたいです!

15時過ぎ~16時頃、息子が寝室から登場します。あぁ、そこで、いったんストップ!

うまくいけば、お昼寝後も、録画した子供向けTV番組など見せて、そこから投稿までしちゃいます。
現在も、まさにそのパターン。
同時に、夕飯を、作ります。
(note時間をとるために、一番削っているのが実は料理の時間です。冷凍もののメインおかずの力を借りて、作るのは味噌汁のみなんて日がたくさんあります。今日もです。ただ、料理は好きなので、今後、一時保育に預けるなどして、親子共々もう少し生活を改善するつもりです。)

 
そして今日は、時間オーバーしてますが、投稿まで持っていきます!


あ、楽しめていますか?私の日常は、もう飽きましたか??
いや、この際、夜まで書かせていただきます。


17:00、結構必ず、この時間に夕飯にしてます。
息子と二人で先に食べます。

19時頃にお風呂に入り→お風呂上がりの母乳タイム(1歳半ですがまだまだ飲んでます…あげてます…)
→その後、寝かしつけるまで、最近はぐずってリアルに悩み中です。
夫がその間に、ダイニングリセットや食器洗いをしてくれることが多いです。

21:00までにはなんとか寝かしつけ、note読んでます。。
あとは、ストレッチしたり、かるーい筋トレしたり。
あっっという間に11時!12時!

夫も帰宅後も仕事したりしていますが、寝室に入るのがバラバラだと、息子を起こしかねないとして、たいてい、寝る時間は合わせてくれます。

今の私は夜更かししないことが目標です。

さて、この企画記事を書いてみて、
当初、自分のnoteで、「読んでくれた人の笑顔に少しでも繋がれば」っていう最終目標で、noteを始めたことを思い出しました。
そこで一つ気付いたのです。
「読んで○○と思いました」と言っていただけることって、もう、ちょっとだけ、最初の気持ちが叶っているなって思ったのです。ステキなことだなって。

だから、今一番大切に想っているのは、続けていこうということ。

Noteは、ちょっと信じられないくらい、私の内面に変化をもたらしています。今では、日常生活まで改善しています。
こうして、1人で自分に向き合いながら、何かを作って投稿するこの時間が、私は今、何よりも楽しい!そして、私は、学ぶことが好きです。

「息子を外で遊ばせなきゃ!」じゃなくて、「なんか公園行きたいな。」

 
「ひどい夜泣きは、きっと私が母親業に専念できていないせいだ」じゃなくて「今、息子はたくさん成長しながらバランスをとっているんだな。」

 
「note更新しなきゃ、積み重ねたものがなくなっちゃうんじゃないか」じゃなくて、「続けて良いことばかりだったんだから、心身ともにフラットにしたらまた描ける」

 
そんな風に、私はnoteを始めて、考え方が変わってきました。

いつも、みなさん、ありがとうございます。
これからも、みなさんのステキな記事を、たくさん読ませていただきたいです。

さてさて、次のバトンですが、バトンを長く持ってしまったので、企画の盛り上がりに貢献すべく、お二人の方にお渡しできればと思います。
みおいちさんやわらかメガネりょうさん、お願いしてもよろしいでしょうか?

みおいちさんは、着物姿がとても素敵で、先輩ママとして、とても尊敬している方です。私も、ご縁を大切にして、日常生活の中の文様探しのように、幸せを切り取って生活していたいです。
たぶん、めちゃくちゃ忙しいと思うのですが、ご無理でなかったらお願いしたいです!

やわらかメガネりょうさんは、先ほどポモドーロテクニックの記事を書かれた方です。最近フォローさせていただいたばかりで、まだまだミステリアスな部分がありますが!若干勇気を出して、お願いしてみます。
お忙しいと思いますので、もしよかったら!

お二人とも、事前確認する時間も作れなかったので、一方的で申し訳ないのですが^^

 
川ノ森さん、素敵な企画をありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?