![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43315440/rectangle_large_type_2_00871d8fec07242762d50fff4ed0a39c.png?width=1200)
植物に触れるということ
こんにちは、福澤です。
今日は我が家の庭について....
といっても、昨年からはまって始めた、ガーデニング初心者の我が家の庭
さぐりさぐり、少しずつ勉強しながら、気に入る庭を模索中です。
この暑い中でも植物たちはぐんぐん成長して花を咲かせ
そんな姿に癒やされる毎日。
近所のホームセンターで、双子が選んだポーチュラカ
小さな苗でしたが、あっというまに直径40cmほどに広がりました。
色合いがかわいくてお気に入りです。
駐車場の一角にグラウンドカバーとして植えているクラピア
水もろくにあげていないときでも、しおれることは全くなくて、とっても丈夫!
小さなお花が沢山咲きます♪
手前の大きな葉っぱはクルクマ・パルビフローラ
ウコンの仲間だそうですが、お花がとっても素敵で
これからどんなふうに育っていくのか、一番楽しみにしています。
そして、一目惚れして購入した、エキナセア・グリーンジュエル
お花屋さんで苗を選ぶとき、そしてそれをどこに植えようかと悩む時間が
とても幸せです。
週末が近づくと次は何をしようかと、庭の事で頭がいっぱいに...
それが今一番の息抜きになっています。
そして、子どもたちと水をあげたり、花をつんで家に飾ったり
そんな時間も花があってこそで、ガーデニングをはじめて良かったなと
思う毎日です。