
清澄白河から丸の内、ラストは月島グルっとチャリ旅。覗いてみて?シティボーイな感じだし
雨だし、あちィィィ〜〜〜〜〜。なんて日々が続いた6月あたま。
明日は晴れると聞きチャリ、コーヒー、ワイン!と魅力の清澄白河へ。
1.Tokyo bike (清澄白河)
まずは自転車レンタル。到着時点で14時…
「旅人は住む人のように、住む人は旅人のように」のコンセプトに、
ここじゃ〜ん!と。
店舗は清澄白河B2出口(東京現代美術館寄り)を出て5分程度の好アクセス。
1日のレンタル料金は1500円(平日)で店舗営業時刻に合わせて利用可能とのこと。
とにかくスタッフの方がめちゃくちゃ親切、丁寧。
さらに貸し出しを行なっているのは洒落っ気のある自転車で気分爆上!
いざ、出陣。目指すは丸の内。
平日 11:00~16:30 / 土日祝 10:00~17:30 / 定休日:月・火
〒135-0022 東京都江東区三好3丁目7−2 辰巳製作所

2.皇居周辺(丸の内エリア)
清澄白河からチャリで20分程度。
唯一、東京の空が広く感じるのはココくらいなんじゃないかな。
合間に寄り道したParklet bakeryのパンとコーヒーでぐったり。
カップホルダー付きなのでコーヒーも安心して購入できる!
あまりにの気持ちよさに、返却時間ギリギリ…10分前無事返却。
【Parklet bakery】
営業時間:8:30〜18:30 / EVERYDAY
〒103-0024 東京都中央区日本橋小舟町14−7 ソイル日本橋 1階

3.月島の気になる店へ
行ってみたくウズウズしていた魚仁。
この辺だと有名で、めちゃくちゃ新鮮な魚が驚きの価格でいただけると。
席についてまずビール。
チャリ旅(?)の楽しい疲労感にビール!むちゃくちゃうまい…
そこからオススメの盛り合わせにブリカマ、タコ刺しなどを注文。
ウォォォッッッと思わず唸るボリューム。
【魚仁】
営業時間:17:30〜23:30 / 不定休
〒104-0052 東京都中央区月島3丁目12−5

と、まあこんな感じのすげえイイ休日を過ごしたわけですよ。
ちなみに全部読み返してみると文章ひっどいな俺(笑)
奇跡的に最後まで読んでくださった方、ありがとうございます。
そして読みにくいなと感じた方、文章教えてください…
書くことが上達につながる。と読みましたので(Twitterでね)なんとなしに投稿を続けてみたいと思っております。
お力お貸しください〜〜〜!!!!
あ!インスタも覗いてみて!そっちが見やすいかも。
では。