![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90349656/rectangle_large_type_2_a7a34466f3ebcdf16748cc5574e9b7eb.jpeg?width=1200)
天満で人気を誇る待場寿司「㐂与すし」さん。
天神橋筋五丁目にある、お寿司屋さん。
カウンター八席の小ぢんまりとした待場の雰囲気が出ております。
お任せでお願いしました。ネタケースは、豊富な魚種が取り揃えられる。
鮃の昆布締め、むちむちと強い締め加減。
![](https://assets.st-note.com/img/1667411727182-6saU7XyRJn.jpg?width=1200)
シャリは、小さく握られ甘味は控え目。ねちっと粘度があり円やかな仕立て。
鰤、脂を大根おろしがさっぱりと流す。
![](https://assets.st-note.com/img/1667411743036-OnBslZf7Xo.jpg?width=1200)
鮑と肝の部分。
![](https://assets.st-note.com/img/1667411769971-6lyuB9kxSg.jpg?width=1200)
蟹味噌と赤海老。
![](https://assets.st-note.com/img/1667411786566-Rixa16l22e.jpg?width=1200)
秋刀魚、すっきりとした脂。ふわっと香りが立ち上がる。
![](https://assets.st-note.com/img/1667411800118-0j44JXDWcS.jpg?width=1200)
穴子と鰻。
![](https://assets.st-note.com/img/1667411822904-7svQr05OhX.jpg?width=1200)
赤貝、紐も握られるのは嬉しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1667411834837-t4eH1YKzSo.jpg?width=1200)
帆立は塩でいただく。
![](https://assets.st-note.com/img/1667411846346-6qVy40BN9R.jpg?width=1200)
トロ、インパクトのある脂。
![](https://assets.st-note.com/img/1667411859485-B1vcpypwcl.jpg?width=1200)
イクラ。
![](https://assets.st-note.com/img/1667411871190-KCiyP8dBA4.jpg?width=1200)
芽葱と烏賊。烏賊は、力強い歯応えの後に甘味がくる。
![](https://assets.st-note.com/img/1667411882799-ywQFY4dcMu.jpg?width=1200)
サーモンと海老。
![](https://assets.st-note.com/img/1667411894339-RyMXvWmZt0.jpg?width=1200)
鰯と蛸。
![](https://assets.st-note.com/img/1667411907540-hImN5Fxphg.jpg?width=1200)
烏賊明太と鯵。
![](https://assets.st-note.com/img/1667411922546-0IsOhv7OLb.jpg?width=1200)
トロタク。
![](https://assets.st-note.com/img/1667411932699-wwK5j0atn8.jpg?width=1200)
赤身と玉子。
![](https://assets.st-note.com/img/1667411944670-KzhUL2MYxQ.jpg?width=1200)